fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
書面書き 
2016.05.22.Sun / 14:33 
弁護士との打ち合わせで、発覚した、結審の日6月20日を6月8日と間違い・・・
「はつか」と「はちにち」と聞き間違えたようです・・・ボケてました・・・
今分かって良かったです。
訂正メールを流さなければなりませんが・・・

弁護士事務所への外出疲れも取れた頃ですが、
今は、最終弁論期日(結審)に向けて、書面書きに時間を取られています。
こちらが提出した書面に対し、3日後に8頁の反論提出した東芝、本当に気合入っていますよね、東芝の敗訴は確定しているのに力の入れ処(予算の使い処)が間違っているのでは?と思いますが。

まあ、東芝の反論書面は、提出期間こそ短く、やる気満々なのは伝わってくるのですが、内容は大したことはなく、反論もそんなに書くことはないんですけどね。

ただ、やっぱり、生活が乱れたりしております。
差し戻し審の書面は、法律的な内容記載も多く、理解するのも大変な部分が多く、理解するだけで、疲れます。
私が反論を書くのは、自分の事実関係に基づいてる部分で、法律的な反論は弁護士が書きますが、それでも、ネットで民法の条文を調べたりする必要があり、なかなか面倒です。

そもそも、裁判所に提出する書面だけでは、会社相手の労働裁判は絶対に勝てない、支援活動が何より重要だ、ということは、事実上敗訴となった控訴審、支援活動で全面勝訴を勝ち取った最高裁判決から明らかなので、やる気が今一つ・・・

結審の日程も決まったのに、これから提出する書面を裁判官が重視するのか、というのもありますし・・・

とはいえ、書面での反論しておきたいので、手は抜けないんですけどね。

まあ、書面書いたら、一山超えた、事になるかな。
しばらく支援活動が続きますが、支援活動は、事件の話をすることがストレス発散になるのか、外出による疲れはありますが、楽しかったりします。裁判での外出と疲れ方が全然違う。

書面書きもあと少し、ということで、もうひと頑張りです。

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング 
COMMENT TO THIS ENTRY
----

書面作りご自身のペースでしてください。
 5月だというのに、暑い🔥☀ので、体がだるいです。早く扇風機を押し入れから引っ張り出したいです。

- from マイメ -

----

マイメさん
急に暑くなって、どうなるかと思いましたが、今日は涼しくなりました。今年は猛暑だそうです。大変そう(;´∀`)

- from yumi -

   非公開コメント  

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /