fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
裁判疲れ 
2006.10.04.Wed / 15:32 
9月27日の裁判後、
次の日以降4日間はぐったり疲れてほとんど寝てました

食事は冷凍食品やレトルトカレー

5日目にしてやっとそれなりに活動ができるようにはなったのですが、全身こりこりです…
少しずつ改善してますが

なんとなく、疲れ方がひどくなっていると言うか、疲れやすくなっているようです。

この疲れが、裁判所への外出による疲れなのか、
裁判での精神的疲れによるものなのか、

どちらもなんでしょうね

今日もコリコリ、
会社が私の「週報」をしぶとく社外秘と言って提出しないため、裁判官が強制提出していいものかを判断するため、私が当時の週報の見本を書くことになりました。
ので、無理しないよう、少しずつ書いてます
(そんな昔の週報、会社も素直に出せばいいのに、マッタク疲れる)

裁判ホームページの更新もしなければ、だいぶ滞ってますね…

ブログランキング ←応援クリックお願いします
* テーマ:今日の出来事 - ジャンル:心と身体 *
COMMENT TO THIS ENTRY
--私も休職中です。。。--

私も うつ病です。不眠もあります。薬剤師をしているにもかかわらず、西洋医学に限界を感じています、特に、不定愁訴と呼ばれる症状にはアロマセラピーがいいと思います。私は、イン ザ ビューティというネット販売のお店で精油を買っています。海外からの直輸入なので、高品質なのにとても安くて、うつと不眠に効くと言われるものを、セントジョーンズワートやネロリ、プチグレンなど手当たりしだい買って、自分が落ち着く香りの中、音楽を聴いたりすると、とてもリラックスできますよ! 

- from 小林理恵 -

--大変でしたね--

裁判、お疲れ様でした。
そもそも疲労困憊している上に、裁判ですからねぇ・・・疲れて当然だと思います。
食料の調達に行くのも大変でしょう?(私も経験あり) それで裁判所へ出かけるのは大変ですよね。
外出の疲れもあると思いますが、被告の態度に呆れ返って、精神的に疲れているんじゃないかと察します。
公式な場で開き直る被告・・・悪質ですね。マッタク(←真似してみた)

全身のコリコリ、よくわかります。私もひどかったし、復職した今でもそうですもん。
私の場合、鍼やマッサージをさんざん受けました。今はリラクゼーション(アロマオイルを使った手足のモミモミ)にはまっています。身体をほぐすと、心もほぐれるんです。しかし出費が本当に半端じゃなくて大変ですが・・・。

もちろん、通常の医療(投薬とカウンセリング)も受けていますよ。カウンセリングが軌道に乗ってから調子が良くなりました。

今のyumiさんは「とにかく休養」かな?(想像ですが) 本当は、裁判と本格的治療が両立できると良いんですけどね。
戦闘モードと休息モードをうまく切り替えられると良いですね。実は私もそれが下手なんです・・・。

- from hiro4 -

--開き直り--

こんにちは。
> 被告の態度に呆れ返って
> 精神的に疲れているんじゃないかと察します。
> 公式な場で開き直る被告・・・悪質ですね。
> マッタク(←真似してみた)
私の知人で労働裁判をした経験のある方がいますが、その方が訴えた会社は、証拠からも明白であるにもかかわらず、法律違反の事実を頑として認めなかったそうです。まさに超反動的開き直り。
このような会社が人を雇う資格がないことはもはや明白ですが、社会的制裁も徹底的にしなければならないと思います。

- from 司法書士希望者 -

----

東芝は、過去にも思想差別で昇給差別などで従業員に訴えられ、いってみれば、こういうことに慣れっこなんだと思います。裁判を引き伸ばせば伸ばすほど相手が弱り、和解に向けて有利になる、ちゃんと計算しているのですよ。でも、この裁判は、今、全国の労働者が直面している「過労死」という深刻な状況に、大きな影響を持つので、裁判官も、相当な覚悟で判決を出すでしょう。死ななきゃ労災を認めないというのは、絶対おかしいよね。私も、人と会うと、すごく疲れます。たくさんの人とは、なおさらです。そういう時は、やっぱり、1日中しっかり寝て、よくなったら、自然の中に行きます。おにぎりだけでいいから、静かな公園や、木の下で食べます。
病気をして、よかったのは、「仕事を断れるようになった」「人の評価をあまり気にしないようこころがける」ということかな。企業は、そういう人を大いに利用します。どうぞお大事に

- from mayu -

--コメントありがとうございます--

皆さんコメントありがとうございます。
また、応援よろしくお願いしますv-290

- from yumi -

   非公開コメント  

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /