fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
のどの調子悪化 
2015.04.21.Tue / 14:18 
春になり、暖かくなってきたので、コタツを片づけました。
しかし、雨が多くて、ぽかぽかという感じはしませんが。

さて、前回の裁判3月30日以降、なぜか声が枯れてハスキーボヴォイスになり、一週間で声は戻ったのですが、のどの調子が良くない状態が続いています。タンが絡んだり、咳が頻繁に出たり。回復していっているのですが、完全に良くなったとは言えない状態です。体調も、疲れやすいような?これまでもそうだったような?

色々な症状が出て来ますね。

和解協議自体は、東芝の対応はこの期に及んで、腹の立つことは多いのですが、最高裁勝訴後の差し戻し審ということが、やはり大きく、控訴審の和解時より裁判官の対応が良くて、ストレスも少ないのですけどね。なんで体調が悪化するんだろう。
まあ、これまでの裁判での体調悪化に比べれば、些細な悪化ではありますけどね。
裁判生活では、いろいろありますね~

しかしまあ、のどの調子は回復しているのだし、1年前(もうそんなに前!)の最高裁判決後の燃え尽き鬱?悪化からも随分回復してるし、裁判も、それなりストレスは少ないので、
とりあえず、次回の外出の和解協議4月28日まで、自宅でのんびりを心掛けて体調を整える事ですね。

気候も暖かくなって過ごしやすくなり、なによりです。

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
--心配しております--

のどの調子は大丈夫ですか?
気になる記事をみつけました。

最高裁、解雇無効見直しか 労災休職 の元専修大職員
2015.4.17 産経ニュース

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/150417/afr1504170016-s.html

鬼丸裁判官は、重光様の最高裁の裁判長でしたよね。
自分は裁判も法律もわかりませんが、同じ裁判官が1年で真逆の判決をだすものでしょうか?

東芝の和解引き延ばしは、上記の判決を待つために見えて仕方ありません。

- from  -

--お体、お大事に。--

ここのところ、お天気がめまぐるしく変わって、体調を整えるのも大変だと思われます。私はこういう天気は苦手です。

はじめまして。
ただいま休職中の者です。
本日、支える会に申し込みさせて頂きました。

- from hiroshi -

--コメントありがとうございます--

ななしさん
コメントありがとうございます。
>自分は裁判も法律もわかりませんが、同じ裁判官が1年で真逆の判決をだすものでしょうか?
私の裁判は、解雇の無効は確定しており、争点は、労働者側の過失の有無であったので、判決としては全く別の事案になります。
東芝の引き伸ばしは、単に、いつものワンパターンの嫌がらせもどきと思われます。

hiroshiさん
支える会入会ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

- from yumi -

--こんにちは--

同社には、同じ様な症状で苦しんでおられる方々が他にもおります。
私も同じで、SEみたいな仕事で体を壊し、現在休職状態が続いており、とても他人事とは思えず、たまらず支援させて頂きました。もう少し早くご支援出来ればよかった。。。

- from Hiroshi -

--杞憂なら--

労災認定され、補償を受けている間でも、
3年たてば打ちきり補償という、
つまり金を払えば解雇できるを、
最高裁は認めようとしていると解釈したのでした。

こう解釈しますと、
重光様が裁判で解雇無効となっていましても、
東芝は打ちきり補償で解決できると思ったのでした。

法律も裁判もわらないので、
企業ばかりに都合のよい判決にならないと良い、
と思ったのでさた。

- from  -

----

Hiroshiさん
これからもご支援よろしくお願いします。

ななしさん
精神疾患の場合は、治癒する可能性があり、症状固定とはみなされないので、精神疾患の労災認定者を打ち切り補償で解雇しようとする場合、新たな争点が生じると思いますが、東芝は私を解雇する気はないようです。
まあ、東芝は、メンタルヘルス対策をしてます、長期休職者のための職場復帰プログラムがあります、等々宣伝してますからねー。

- from yumi -

----

いたずらに解雇の金銭解決にこだわり、和解を引き伸ばす東芝の対応に、怒りを禁じ得ませんね。

- from ボロ王 -

----

ボロ王さん
和解を引き延ばしても東芝には何の得もないように思いますが
何かしないと気が済まないんでしょうかね・・・

- from yumi -

----

後続の人達に対する警戒だと、僕は思いました。
長引く鬱は、時に人生を大きく狂わせる。
自分の人生も、長い歳月をかけて、徐々に悪くなっております。
以前に、弁護士にも少しだけ問いかけてみたことがありました。

- from Hiroshi -

----

Hiroshiさん
東芝の引き伸ばしは、私の体調を悪化させ、裁判を諦めさせることを狙ったと思うのですが、さすがに、最高裁勝訴した、ここへ来て、私が裁判を止めるとは、東芝も思わないだろうに、今更引き伸ばし?馬鹿の一つ覚え?としか思えないのです。

- from yumi -

----

yumiさん
引き延ばしなんですねー。
こちらのブログを少しづつ拝読させて頂いているのですが、なんせ頭の中で鋭い高音が鳴り響いているものですから、なかなか集中できずという状態です。
私も2000年頃から徐々におかしくなり、約8年前から、うつ状態が続いております。SEというお仕事は、とにかく時間と人と計算機との戦いです。同じ頃に、事務所の最上階から飛び降りた人もいました。まだ若かったのに。ある朝、突然心臓が止まった方もおりました。家族の方は、何度も会社へ来られたようです。
yumiさんも大変な苦労をされてる来ていることと思いました。
何か伝えたくて、長文にて失礼致しました。

- from hiroshi -

----

hiroshiさん
コメントありがとうございます。
このブログで、労災申請や、会社と戦うことを決意した人も多いと聞きました。
裁判での東芝のしつこい対応は、会社と闘う人が増えるだけ、と思うんですよね。。。

- from yumi -

   非公開コメント  
のどの調子悪化のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /