fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
裁判ホームページを更新しました 
2015.02.24.Tue / 10:07 
裁判ホームページをいくつか、更新しています。

高裁差し戻し審和解協議のページを作成しています。
ブログで書いた内容を、ホームページにまとめものですが、よろしかったら、ご訪問ください。
和解協議も6回が過ぎましたが、東芝の対応は相変わらず、過失があったとする控訴審の和解案そのまま。
和解協議は、まだまだ長引きそうです・・・
差し戻し審和解協議
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sasimodosiwakai.html


「これまでの経緯」のページも更新しました。
2011年3月11日 最高裁に上告しました、
で止まっていたので、それ以降2014年の最高裁勝訴等々を書きくわえました。
最高裁へ上告してからは、大きな出来事は無かったので、ようやくの更新です。

これまでの経緯
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html

裁判ホームページへの訪問もよろしくお願いします。
東芝・過労うつ病労災・解雇裁判
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
----

 前回はじめてコメントしました、現在裁判中の者です。
今回も拝見させてもらいました。しかし、東芝の遅延行為を
許している、日本の訴訟体制にも疑問を感じてなりません。
私も重光さんの記録等を見まして長期戦は覚悟しています。

前回の重光さんの返信コメントに書いてあったのですが、
労災時に意見書を提出したとのことですが、訴訟では
その意見書は書証として提出したのでしょうか?

- from 匿名希望 -

--経緯を拝見しました--

体調は大丈夫ですか?
どうぞ無理なさらないようにして下さい。

裁判ホームページ、拝見しました。
これまでの経緯で
最高裁から上告受理の連絡までに約3年に驚きました。上告受理の連絡は、突然に重光様(弁護士の方?)に文書が届くのですか。
地裁は、弁論の日時は弁護士、裁判官の都合で合わせるのに、最高裁は指定してくるのですね。
電話くらいして、重光様の都合をきいてくれても良いのにと思いました。3年ですから󾬆

しかし、東芝の対応には驚くばかりです。

- from 応援してます -

----

匿名希望さん
コメントありがとうございます
医者の意見書は裁判所に提出しました。労災不支給となり、労災関係の資料は開示してすべて裁判所に提出しました。

応援してますさん
コメントありがとうございます
上告受理の連絡は、突然届きましたが、一回だけあった弁論期日は、原告被告の予定を聞いて決められました。欠席だと弁論になりませんからね。
判決日は、欠席でも構わないこともあり、裁判所指定でしたが。

- from yumi -

--ありがとうございます--

コメントにコメント、ありがとうございます。

最高裁も弁論期日の予定は、双方の都合をきいてくれるのですか。
でも、ある日突然、最高裁から連絡(電話?)を貰っても“イタズラか”と思ってしまいそうです。
それに3年は長いです!
後から上告された事案が、先に結論でているのを見ますと、順番ぬかしたって言いたくなります。

どうぞ、
体調には気をつけてください。

- from 応援してます -

----

応援してますさん
弁論準備の予定は聞いてくれ、弁論は開かれましたが、裁判官は3週間後に判決日を指定して終わりました。事前に判決文は書かれてあったのだと思います。
3年かかりましたが、棄却されて終わる案件がほとんどなので、勝訴判決が出てよかったです。待たされた挙句、上告棄却だったら目も当てられませんでした。

- from yumi -

   非公開コメント  
裁判ホームページを更新しましたのトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /