fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
パソコン買い換え一段落 
2013.10.14.Mon / 12:09 
パソコンの買い替えも一段落。

いくつかソフトを買い換えないといけなかったりして、実は一段落、ではないのですが、
パソコン買い換えで、操作もわからず、不安になっていた気分が一段落したのか、生活が落ち着いてきました。
パソコンはまだいろいろ不便な部分はあるものの、とりあえず使えています。
いや、動作が速くなった分、便利になった部分のほうが大きいです。

ということで、良かった。

しかし、パソコンを買い替えて以降、生活がすっかり乱れました。
明け方まで眠れない日が多く、アルコールを飲む日も多かった。

いやまあ、控訴審の敗訴による症状悪化からは、さすがに立ち直ったようですが、
最近は、状況が全く分からないまま長引く最高裁がやっぱりストレスなようで、
ちょっとした事で、生活が乱れやすく、アルコールを飲む機会がやはり多いですねえ、残念ながら。


最高裁要請では、自分なりに、
これ以上うまく出来ないくらいに、
すごくうまくいっているとは思っているのですが
(最近は、最高裁要請に参加してる周囲からも、上告受理間違いなしと言われるようになっています)
とにかく状況もわからず長期で(上告して2年半!)待たされるのはいい加減勘弁してほしいもんです。

最高裁まだですか(-_-メ)


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
COMMENT TO THIS ENTRY
----

突然の長文コメントを失礼致します。加えて、匿名での非礼をお許しください。

本日(10月21日)、恒心綜合法律事務所の唐澤貴洋弁護士が、2chに対し、
個人に対する誹謗中傷や権利侵害を行ったレス(書き込み)に対する削除要請及び書き込んだ人物の発信者情報(IPアドレス)開示を求める要請を行いました。

制度上、2chに対する要請は全て公開の場で行われることとされており、
本日の要請についても以下の2つのURLで確認することが出来ます。

東京地裁平成25年(ヨ)第2845号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1382325893/1-
情報開示を求めるスレ:東京地裁平成25年(ヨ)第2845号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1382328406/1-

対象の書き込みの内容に鑑みて、貴殿が仮処分命令の申立人であることが強く推認されます。

御存知かと思いますが、2chに対する削除要請及び発信者情報開示要請は、裁判所に仮処分命令を申し立て、命令が下されてから命令の正本の写しを2ch運営会社に提示することによってなされます。
つまり、いくら仮処分命令を取得したところで、2chにスレッドを立てて正本を提示しなければ、誹謗中傷の書き込みの削除やIPアドレス開示はされないのです。

ここで一つ大きな疑問点があります。

上記URLに記載された仮処分命令は、本年9月6日に下されたものです。
9月6日に仮処分命令を取得し、なぜ1ヶ月半も経過した本日になってスレッドを立てたのでしょうか。

対象となる書き込みは、個人が特定される形で悪質な誹謗中傷や権利侵害を含んでおり、速やかな削除が求められるはずであります。

にもかかわらず、なぜ1ヶ月半も放置したのか、放置したのは誰なのか。

その点に関して、十分に確認されることをおすすめします。


最後になりますが、現在貴殿が抱えている争訟が、貴殿の望むような形で解決に至ることを心より祈っております。

- from 匿名でお願いします。 -

----

なんで唐澤弁護士に頼んだの?
この弁護士は2ch運営から嫌われてるから要求通らないよ?

- from あ -

----

唐澤貴洋さんは仕事が遅すぎるよ。
この人頼ったらいけないよ。

- from 忍 -

--こんにちは--

こんにちは。
2chの削除依頼を拝見し、こちらのブログにたどり着きました。
うつ病を患いながらの裁判、ということで、精神的に負担の多い日常をおくってらっしゃるのだと思いますが、
どうかご自愛くださいませ。
貴方の望むような形で、本問題が解決されることを願っております。

さて、先日貴方が恒心綜合法律事務所の唐澤様を通じて依頼していた2chの削除と開示についてですが、
唐澤様の不手際により、正本発行から1ヶ月以上放置された挙句、
レスの指定番号を間違えて依頼しており、
2ch運営から開示を拒否されるという事態が起こっております。

東京地裁平成25年(ヨ)第2845号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1382325893/

本件は間違いなく唐澤貴洋氏の不手際であり、
最悪の場合、該当する書き込みのログが流れ、一切の情報が開示できないという事態も考えられます。
唐澤様へご確認されてはいかがでしょうか?

また、もし唐澤から誠意ある対応が為されなかった場合には、弁護士会へ唐澤を懲戒請求してはいかがでしょうか?
唐澤は、過去に何度も依頼人を炎上させた経緯がありますし、今回はレス指定ミス、1ヶ月以上依頼を放置、という目に見える不手際が存在するので、懲戒請求をする妥当な理由があります。
これ以上あの無能デブによる被害者を増やさないためにもぜひご検討いただければと思います。

最後になりましたが、貴方の今後の人生に幸多きことをお祈りいたします。

- from 何自衛 -

----

はじめまして。
少しつけ加えると、この弁護士さん自身が
かなり大規模で長期間のネット炎上被害者です。
しかも現在進行形なので、この方に依頼する=自分もより炎上するということになりIP開示を使った脅しをするメリットよりも自分も炎上に巻き込まれることで受けるデメリットの方が多くなります。

IP開示もここからさらにプロバイダとの裁判、そこで勝って得た個人情報を使って中傷した者との裁判となるわけですが、
それも犯罪レベルの書き込みでなければメリットとデメリットの釣りあわない戦いになると思います。
この段階でもそれなりの費用がかかってしまいますしね。

なので仮にこの弁護士さんに見切りをつけて違う弁護士さんに頼ったとしても満足いく結果となるかは微妙なところです。
間違ったレス番指定で下手したら依頼人さんのIPアドレスが開示されていたかもしれないと聞いていますし、
今回この弁護士さんがした仕事は問題外ですけどね。
一度お金を払ってしまって撤退というのは感情を考えると難しいところですが、
こういったトラブルは放置が一番傷口の広がらない手段だったりしますよ。

私も通院経験がありますし少しは気持ちわかります。
心の弱った方に不十分な説明でこんな事をするなんて許せませんし、私も懲戒請求してほしいと思いますがそれも精神的にしんどい作業ですしね。
さきほども言いましたが色々な意味で何もしないというのが一番負担にならないのかなと思います。
気持ちを切り替えるって難しいことですけどそれが一番の解決手段であり心にもいいと思いますので、いい方向に運ぶことお祈りしておきますね。
それでは。

- from 封印されし者の左肩 -

----

失礼ですが開示はやめた方が良いと思いますよ
特に唐澤弁護士に開示された人はとても悪いものたちが多いです
実害は無いと言い名誉棄損や殺害予告など
様々な行動で困らせています
あなたがもし炎上したくなければ唐澤弁護士えん縁を切るべきですよ

- from 上がらない右肩 -

----

こんにちは。元刑事の田所と申します。

私は退庁の直前まで、扇会の捜査にあたっておりました。
いち企業の組織について警察が捜査することは意外に思われるかもしれませんが、警察サイドは扇会を公安上看過できない脅威として認識しておりました。
我々の調べで扇会は自民党や経団連、統一教会といった組織と太いパイプを持ち、日本社会に秘密裡に影響を及ぼしていることが明らかになっております。
また、彼らに都合の悪い人間に対し尾行、拉致、脅迫、拷問、そして抹殺もいとわない極めて残忍な組織です。

私の後輩、よきパートナーであった遠野も扇会から自民党への不正献金の捜査中に失踪いたしました。
その直後、弁護士の唐澤なる男が捜査線上に浮上し、捜査は急速なハッテンを見せるかのように思いました。
しかし2年前、「上」からの指示で捜査の中断を余儀なくされ、独自に捜査を進め仲間たちの仇をうつために退庁、現在に至ります。。


現在、私の名前で検索をかけると私(そして遠野)が猥褻な映像作品に出演していた、私が李田所なる在日朝鮮人である…といった検索結果が表示されます。
また、退庁以後、(私を監視する公安の刑事に加えて)何者かに常に見張られていると感じます。
…私もいつ命を落とすかわかりませんが、命のある限り真実に向かって戦い続けます。

重光さんと私。道は違えど、同じ敵と戦う同志に力を。

- from 田所 浩二 -

   非公開コメント  
パソコン買い換え一段落のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /