2月20日の最高裁要請は、寒波到来、とても寒い中、行われました。
毎回同じ事を行っていますが、最高裁になって、裁判所に行ってる唯一のことなので、近いうちに報告したいと思います。
2月15日の東京総行動、20日の最高裁要請と、外出が続き、頭痛が発生し、疲れが取れないまま、25日(月)は、唯一傍聴をしている、熊谷裁判所(埼玉地裁熊谷支部)へ、キヤノン電子労組と闘っている真壁さんの裁判傍聴に行ってきました。熊谷裁判所は家から近いので、唯一傍聴ができている裁判です。
裁判では、傍聴席は満席で、少し遅れて行った私は、法廷に入れませんでしたが、待合室で、顔見知りになった他の裁判の原告の方達と話をしていました。
裁判傍聴では、他の裁判の原告、組合活動を行っている人、いろいろな方と交流が出来るので、新たな世界というか、裁判をしなければ出会えなかった人と交流や話が出来て、面白かったりします。
せっかくの機会なので、いろいろな裁判や集会に顔を出したいところなんですけどね~こればかりは体調しだいで~
今回の3連続の外出で、25日の裁判傍聴以降、睡眠がすっかり乱れ、明け方まで眠れない状態が数日続きました。
今は、疲れはまだ取れないのですが、睡眠状態はだいぶよくなり、昨日は昼食夕食とも自炊が出来、回復してきたようです。
しかし、連続外出してる間に、部屋に、支援資料等々いろいろなものが散乱してしまってます。
綺麗な部屋に引っ越したので、なるべく綺麗にしておくように心がけているもので、
部屋の散乱振りを見ると、気分がそれだけで沈んでしまいます

片付けなきゃ、と思いつつ無理は禁物、
次回の外出は一週間後の3月7日です。それまで、のんびりマイペースで片付けやら支援活動の報告やら、していこうと思っています。
体調を崩さないよう、出来るところまでにしないと、ですね
応援クリックおねがいしますm(__)m

