オリンピックも終わってしまいましたね。
このところ、NHKで放送されるハイライトを、朝起きて見るのが日課になっていたので、ちょっと寂しいです。
しかしおかげで、すっかり裁判環境からは抜けたようです。
実家に戻った当初感じていた、ひどいコリも、いつの間にやら感じなくなっています。
早朝覚醒はまだあるものの、睡眠状態も随分と良くなり、生活も規則正しくなってきました。
裁判関係のことで、できていないことをしなければ、と言う思いもすっかりなくなり、毎日のんびりと過ごしております。
去年の今頃は、事実上の控訴審判決で体調が悪化し、それに悩まされていましたが、1年半という月日が経ち、それらは癒えたようで、今年の夏は、本当にのんびりできています。
しかしなあ
やっぱり、判決が後退したというのは大きいようで、
どうも気分が晴れないというかどんよりするというか・・・
体も、控訴審判決が出る前より、疲れやすくなっている気がします。
行政訴訟で勝訴が確定して、労災認定されてからは、周囲の偏見を感じたり和解決裂したりといろいろありましたが、発症の原因が会社にある事がはっきりしてる状態であったのは確かで、晴れ晴れとした気分だったんですけれどね
やっぱり判決が後退したというのは、大きいなあと改めて思います。
体にのしかかってた重いものが、またのっかってしまったというか
しかしまあ、あと数か月以内に、上告審の結果は出ると思います。
今は、絶対に上告受理される、とまでは思うことができないけど、あまり先のことは考えず、今やれることをやっていこうと思います。
実家にいる間はとにかくのんびりと、症状回復に努めるだけですね~
応援クリックおねがいしますm(__)m

