fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
キヤノン電子労組と闘う眞壁とし子さんの裁判傍聴 
2012.07.09.Mon / 22:10 
7月2日(月)に、キヤノン電子の労組に解雇され、裁判をしている眞壁とし子さんの裁判を傍聴してきました。

他人の裁判を傍聴するのは、なんと今回が初めてです。
裁判所が、さいたま地方裁判所熊谷支部で、自宅からも近く、初めて他人の裁判傍聴ができました。

熊谷裁判所は、東京地裁と違い、小さな裁判所で、3法廷しかありませんでした。

原告の眞壁さんは、先日の東芝株主総会宣伝行動に参加してくれ、6月だけで上申書8通集めていただき、私以上に私の裁判を宣伝してくれています。とても元気な方です。

眞壁とし子さんの裁判HP
「年金解雇のHP」
http://nenkin-kaiko.angry.jp/


眞壁とし子さんと私(裁判終了後、近くのファミリーレストランで)



裁判は、眞壁さんが意見陳述所を読み、書面のやり取りで、短時間で終わりました。
50の傍聴席は、満席でした。

裁判終了後、ロビーで報告会が行われましたが、いろいろな裁判の原告の方や地域支援者の方がたくさん来ていて、私も発言させてもらい、上申書も書いてもらったりと、交流ができました。会社と闘っている原告の方たちとの交流は、裁判が公正に行われない等々で、いろいろり上がったりして、とてもいい体験でした。
裁判中に嫌がらせをするとか、東芝ほど汚いことをしてくる会社はなかなか無いようで、皆さん「東芝そこまでするの」と驚きます。

もっと、いろいろな裁判の傍聴に出かけて、いろいろな原告のかたと交流をしたい、と思ったのですが、病気をかかえながらの裁判では、自分の裁判だけで手一杯で、やはり難しい。

体調と相談しながら、出来る程度に、また、他人の裁判傍聴ができたらなあと、思う、貴重な体験でした。


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:労働裁判 - ジャンル:政治・経済 *
COMMENT TO THIS ENTRY
--年金解雇問題--

真壁さんおホームページを見ました。
この事件の発端は、キャノン電子社長の、不当労働行為発言ですね。
会社を労働委員会に訴えれば、勝ち目があるあるのに、なぜ抵抗せず、専従書記を解雇したのか、疑問ですね。
キャノン電子労組の腰抜けぶりに、あきれた。

- from ボロ王 -

--コメントありがとうございます--

ボロ王さん
コメントありがとうございます。いろいろな労働裁判があるのだなあと感じています。

- from yumi -

   非公開コメント  
キヤノン電子労組と闘う眞壁とし子さんの裁判傍聴のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /