裁判の日に、最新モデルパソコンがプロバイダ乗り換え光ファイバー変更で「5万円引き」、しかも毎月の基本料金も安くなる、に惹かれて、パソコン衝動買い、は良かったのですが・・・
裁判当日、いつものようにぐったり疲れて朝まで眠れず、もちろん買ったパソコンをさわる事も出来ず横になっていて、真夜中、自分のホームページのアクセスでも確認しようと思ってはた、と気づいた!
プロバイダを乗り換えるとなると、このプロバイダの無料サービスを利用している裁判ホームページアドレスはどうなるのか、と!
今や、一日100アクセスを超え、応援メッセージなども頂き、私の支えの大きな寄り所となっているこのホームページ、会社からの嫌がらせも公開して、だからもう、会社も嫌がらせもしてこないだろうと安心もしている。
今の自分にとっては裁判を闘う上で無くてはならない存在。それが無くなる?
どうしたらいいの・・?!
その時は裁判で疲れていて不安定になりやすい状態だったので、ひどく不安定に・・・
(不安定になりやすいのはうつ病の症状の一つです)
で、プロバイダのホームページサービスを見て、サービスセンターに問い合わせる事にしたのですが、サービスセンターは朝9時から。今は真夜中。9時まで待たなくてはいけない、
と、不安な状態で朝9時まで眠れない時間を過ごし、9時過ぎてやっとサービスセンターに電話をしたのでした。
サービスセンターの人の話しでは、プロバイダーを解約するとホームページは維持できませんが、一番安い月1000円のコースに変更していただければそのまま維持できますよ。とのこと。
そうかぁ、月々プラス1000円でも、ハード5万円引きに比べればずっと安い、そのうちプロバイダ元に戻すか、アドレス変更しました告知ページ数ヶ月くらい置いておけばいいなあと、納得、これで「プロバイダー変更で裁判ホームページはどうなる」解決したのでした。とりあえずはよかったぁ
冷静になってみれば、ひどく不安定になることではなかったのですが、なにせ裁判で疲れていたもので。私の場合、疲れると不安定になりやすいうつ病の症状が出るようです。
せっかくの5万円引きで買ったパソコン、結局少し割高で買ったことになるようです。が、裁判勝利のためにはしょうがない、といったところでしょうか
人気blogランキングへ←応援クリックお願いします