fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
東芝労組が春闘って意味あるの? 
2012.03.14.Wed / 19:39 
ニュース見てたら、東芝が春闘で労働組合の要求に応じて、定期昇給維持の回答を示したそうです。

東芝、定昇維持へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120308/biz12030801300001-n1.htm2012.3.8 01:30
 東芝は7日、平成24年春闘で、労働組合側の要求に応じて、定期昇給(定昇)に相当する賃金体系の維持を認める方針を明らかにした。鉄道や発電関連などの社会インフラ事業が牽(けん)引(いん)して24年3月期の連結最終利益で650億円を確保する見通しとなったことなどを踏まえたもの。

------------------

東芝労組は完全な会社の言いなり御用組合なのに、春闘とか話し合いとかちゃんとしてるのでしょうか???
はなはだ疑問を感じてしまう。

ちなみに、労災認定後、東芝労組深谷支部に支援の要請に行ったとき、東芝労組深谷支部の委員長からは

「解雇無効の判決がでても、会社が社員として認めない限りは、組合は組合員として認めない」
といわれました。
当時の様子はこちら
2010年6月23日のブログ
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-entry-476.html

法治国家である日本で、裁判で解雇無効の判決が出ても、判決に従わないというのは、法を犯すこと、犯罪をすることと同じだと思うのですが、
会社が犯罪を犯しても、会社がすることなら、組合はそれに従う、犯罪することもいとわない、と言っているようなものですよね。
会社のために罪を犯すこともする組織が組合とは!

そもそも、労災に認定された時点で、労災の社員は解雇できないという法律があるのだから、裁判の判決を待たずとも、組合は労災の社員を組合員として扱うべきですけどねー

完全な御用組合東芝労組。
春闘なんて、東芝の組合は、東芝と本当に闘ってるんでしょうか。
会社が、組合の提示する条件を用意してたりしてるんじゃないですか。
組合の委員長になるのって、出世コースなんでしたっけ?

東芝を解雇されるとき、突然、東芝組合の委員長に呼び出され、会社の言うことを聞け、というようなことを言われたことを思い出します。
解雇されるまでの経緯はこちら
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/rousaibefore.html

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング

COMMENT TO THIS ENTRY
--最近の組合はどこも弱体化でしょうね--

苦しいお気持ち察しいたしますし、おっしゃることに同感です。

yumiさんは「解雇無効」と認められたのですから、
会社の意見どうこうでなく、組合は組合員である社員を
守る・受け入れるでなくてはと思います。

以前にもブログで読ませて頂いた際に
東芝労組への怒りがこみ上げた出来事でした。


私も昔勤めていた会社の組合でもそうでした。

結局会社のいいなり組合なんですよね。
多分春闘とは言っても、組合員に対する示しだけで、
形式上何もできないこと、組合の委員は歳費など
小遣い程度のものをもらうためですね。

労働組合のある会社での、うつ病求職者へのフォローは
むごいものです。私も前職では上司のパワハラを訴えましたが、
組合と対面する会社の人事が「(倒れる私の)人格に問題がある」とか言い、
組合からは私に人事から伝え聞いたことで誹謗中傷して終わるんです。
てか、残業時間も平均80時間くらいなんですが・・・

半年ほど休職を余儀なくされ、幸い今は復帰できましたが
当時の上司は別途問題を起こし、私の事件から2年後には
解雇(自主退職扱い?)されました。


それでも組合も人事も詫びひとつないですからね。
反省して悪い点を直そうとしないなんて、
社会人としての資質を疑いますね。

- from 葛飾かっちゃん -

----

ブログ読みました。酷い会社ですね。こういう会社の製品を買ってやらないのが一番です。

会社の扱いに腹が立ちました。これからは、電化製品を買うときは、東芝だけは除外しようと思います。 大企業だから、安心とか、いろいろ言いますが、大企業ほど、横暴なことをするんですよね 

- from まかろん -

--コメントありがとうございます--

葛飾かっちゃんさん
どこの組合も対応は酷いんですね。「(倒れる私の)人格に問題がある」という偏見がどこでもまかり通っているんですね。
少しずつでも改善できればいいのですが。

まかろんさん
訪問&コメントありがとうございます。
>こういう会社の製品を買ってやらないのが一番です。
少しずつでも、こういう対応が会社を変え、労働環境を変え、そして社会を変えていくのかなあと思います

- from yumi -

   非公開コメント  
東芝労組が春闘って意味あるの?のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /