弁護士から完成した「上告受理申立理由書」が昨日到着し、ほっとしました。
事実上の敗訴の判決が出て、判決文を読む気力もわかない状態から、
2週間以内に、弁護士と今後の打ち合わせをし、
不快難解な判決文を再度、詳細に目を通して理解し、
「上告受理申立理由書」を作成するのは、日程がなかなかきつかったのです。
ああ、書面の下書きは弁護士がしましたが、私の意見も取り入れていただき、
書面の大幅修正、納得できる文章にするのは、上告後50日以内という短期間では、
事実上の敗訴疲れを取るまもなく、という感じでした。
今は、やり終えた感のようなものが大きくて、どっと疲れが出ています。
まだ、いろいろなものが手付かずで残っていて、そちらが気になったりもしますが、
まずは、一休みして、少し体を休ませてから、ぼちぼち作業を始めたいと思います。
今の疲れが取れるまでは、しばし休憩ですね。
応援クリックおねがいしますm(__)m

