fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
一応の勝訴 
2011.02.23.Wed / 19:08 
さっき自宅に戻ってきました。

判決は、
一審に続き、業務起因性及び労災であること、及び、会社の安全配慮義務違反を認めました。

そして、未払い賃金や、慰謝料の支払いも認めました

しかし、会社の賠償金額を一部減額しており、不満の強く残る判決となりました。

ちなみに、慰謝料自体は、一審の200万から倍額の400万に増額となっており、私の受けた苦痛については一審より強く認めているようですが、全体としては会社が支払うべき賠償金額を減額しており、今の時点では、私には、判決自体が全く意味不明という感じです。

複雑になると予想していた判決内容が、想像していた以上に複雑なようです。

判決文は全部で69ページなのですが、今日はもう疲れて、読む気になれません。

一応、解雇無効、慰謝料が増額となった勝訴判決だった?ということで、今日は休みたいと思います。

ご支援いただいた皆さんありがとうございました。

原告 重光由美



応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
--健康にくれぐれも留意してくださいね。回復を願っています。--

大変な思いと苦労、お疲れ様でした。ただ聴きにくいのですが健康回復されたら東芝に復帰されるのですか(解雇無効ですから)厳しい思いをされた会社に復帰されるのですか。今の健康状態が、何カ月、何年たてば回復されるのかわかりませんが(医者ではないので)判断に迫られる時がきっと来ると思います。そして労働者は働かなければ食べていけません。永久に労災支給は出ないのです。その意味で、
ブログで、あまり体調不調を長く訴えるのは得策ではない(全部業務上ではないのではないか)と思ったこともあり、危惧もしていました。健康なお姿、そして以前のアイススケートのような、楽しい話題もブログ上に載せてくださいね。今晩は、ぐっすり寝てくださいね。

- from M -

--表現謝罪します。--

「全部業務上である」「労災である」というのが本日含め今までの勝訴・戦いの結果でしたね。その前のコメント、「思ったこともあり」を表現訂正します。私は思っておりません。

- from M -

----

お疲れ様でした

- from 劉備義徳 -

----

今日はお疲れ様でした。今日はゆっくり寝て休んでください。

- from K・O -

----

とりあえず、おめでとうございます。
重光さんには納得できない部分もあるかも知れませんが、全てが無になるようなことがなくて、更に進展した部分もありホッとしています。

- from shortcast -

--勝訴おめでとうございます--

重光様の勝訴に励まされ勇気を受け取る多くの方がいます。
私もそのうちのひとりです。
あなたのたたかいは、日本の虐げられる全労働者のたたかいであり、一つ一つの勝利が人々に救いを与えています。
ありがとうございます。

- from 森川泰明 -

--勝訴おめでとうございます--

勝訴おめでとうございます。

- from 労働者A -

--勝訴おめでとうございます。--

お疲れ様でした。
重光さんにはホント勇気付けられました。
ありがとうございます。

- from しーちゃん♪ -

----

勝訴おめでとうございます

- from ななえ -

----

久しぶりに書きます。かれこれ応援を続けて3年半になります。
ひとまずおめでとうございます。
あとは、今後の会社の対応が誠意あるものであることを、強く望みます。

- from KO -

--勝訴おめでとうございます--

勝訴おめでとうございます。

官公庁における公務災害認定は、労災よりも厳しいですが、仲間と共に闘っていきます。

- from 神生総一 -

--勝訴おめでとう--

実家に帰ったんですね。慰謝料の増額は進展でしたね。
とりあえずはゆっくり休んでください。

- from にんまん -

--おめでとう。--

アンチの人の紹介からみたのですが、とてもがんばったことがわかって、アンチの人にも感謝です。

 よくぞつづけてこれたと思います。頭が下がります。無理をせずにゆっくりと休んでください。

- from R -

--お疲れさまでした--

勝訴と簡単に言っていい判決内容かは私にはわかりません。
ただ、今までうつを抱えながら、裁判闘争を続けてこられたことには、うつを抱えて依願退職してしまった私からしますと、本当に頭が下がります。
現在うつで休職という方が増えている昨今ですが、そのまま会社が人を安易に切ってしまう企業には不信感を抱かざるを得ません。
少なくとも、我が家で家電製品をチョイスする際には東芝製を選ぶことはやめました。
とにかくゆっくり休んでくださいね。

- from みづき -

--控訴審お疲れ様でした。--

重光由美様。
控訴審お疲れ様でした。
重光様におかれましては、色々と思うことも多い判決の様ですが、原告勝訴判決おめでとうございます。
現在、重光様と同様の不当解雇訴訟を起こしている私も、まるで自分の事の様に喜んでおります。
今回の原告勝訴判決は、会社によって心身を傷つけられ、不当解雇によって尊厳までも傷つけられている、全ての人に希望を与えてくれました。
勇気ある行動をされている重光様に、改めて御礼申し上げます。
ありがとうございます。

- from blind bunny -

   非公開コメント  

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /