前回「頭痛と肩こりがひどくて不眠状態だ」と言ったら
医者からセルシンを処方されました。
体の緊張をほぐす作用があるそうです。
効いたのかどうなのか、解らないうちに裁判突入
で、労基署から提出された
会社が労基署に提出した書類をみて
ウソだらけ、偽物だらけ
なので、見ただけで疲れて、ぐったりしております。
しかし・・東芝はこれだけの資料を新たに作ったり、証言で口裏合わせたりするのに、大変な労力使ったのではないのか?裁判でかかる費用も大きいのではないか?私の労災を認定したとして、なにがそんなに会社に損なんだろう。
確かに労災保険金が少し上がるけど、それよりはるかにお金かかっているような。
ブランドイメージがちょっと傷つくかもしれないけど、そこは今後誠意ある対応をしますとアピールしてブランドイメージを上げ、逆にメンタルヘルスを向上させれば私のような働けなくなる社員が減って、会社にとっては良い事だと思うのだけど。
私に嫌がらせして、自らブランドイメージを傷つけるほどの事なのかな?
私は働く目処が立ってないから、労災認定されないと非常に困るから必死になってしまうけど。
まあ、考えてもしかたない。
とにかくどどどっと疲れています。体中疲労感でいっぱいです。
医者にはとにかく休むこと、と言われました。
前回処方されたセルシンは今回は処方しないことになりました。
だるくてとにかくねむいから、不眠気味だったのは解消されました、って、良い事なのだろうか・・・・
ひたすらお休みします。
本家裁判ホームページの更新、滞りがちです。
やっぱりブログは楽でいいですね。
人気blogランキングへ←応援クリックお願いします
* テーマ:うつ病(鬱病)、メンタルヘルス - ジャンル:心と身体 *