寝付けない日々や、一日中寝込んでいる日を繰り返しています。
結審の日はいつもの様に明け方まで寝付けませんでしたが、
翌日目が覚めたら、すっきりとした気分になっていて、
ああ、裁判は後は判決を待つだけになったんだと、晴れ晴れとした気分だったんですけどね
その翌日からは疲れがどっと押し寄せ、その後も疲れがなかなか取れず、寝付けない日や、1日寝込んでいる日の繰り返しで、不安定な生活が続いています。
あの、結審直後のすっきり感はどこへ行ったんだろう・・・という感じです。
早く規則正しい生活に戻ってほしいんですけどね。
裁判しながらの闘病生活では、規則正しい生活を送ること自体が難しいので、気長に待つしかないのでしょうね。
2度の勝訴や労災認定を経て、随分良くなっていることは事実なのだし。
久しぶりの公開裁判だったので、疲れがいつもより酷いのかもしれませんが、結審を迎え、しつこい態度の東芝の対応に対して、絶対に負けないという思いを表す支援活動が、十分に出来なかったなあという思いがでてきたのかもしれません。
東芝の今の態度からして、勝訴しても最高裁、会社復帰までの道のりは長そうですし・・・
寒くなってきました。防寒対策が必要ですね。
先は長そうなので、なるべく裁判に左右されないような、長引く裁判生活にうんざりしないような生活を送れるように、早く生活を立て直さなくてはですね
応援クリックおねがいしますm(__)m

