fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
控訴審結審しました 
2010.11.28.Sun / 18:32 
11月24日に、東芝との裁判控訴審が結審しました。
傍聴人30人でした。傍聴ありがとうございました。

裁判は、まず私が意見陳述書を読み、その後裁判官により書面の確認が行われ、淡々と、7分程度で終わりました。

次回裁判:判決言い渡しが、2月23日(水)10:30~ 825号法廷となりました。

裁判終了後、簡単な集会を行い、傍聴に来てくれた人に、弁護士と原告の私が挨拶をし、裁判は終わりました。

一審の結審では、ようやくここまで来たという思いが強く、いろいろな思いが交錯して終了後何度も涙がこぼれてきたり、行政訴訟の結審では、判決の行方が気になったりと、裁判が結審する事で、いろいろな思いが交錯しましたが、3度目となる今回は、結審、3か月後に判決がされるという事実を淡々と受け止めました。

一審で全面勝訴し、労災認定され、負けることはもう無いという精神的な余裕ももちろんありますが、裁判も3回目になり、慣れてきたというのもあるかもしれません。

ちなみに
2007年12月17日東芝との裁判一審での結審の様子はこちら
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-entry-218.html
2008年2月23日行政訴訟結審の様子はこちら
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-entry-348.html

それでも、裁判当日はいつもの外出より興奮が強く、なかなか寝付けませんでした。翌日以降の疲れも酷い。
先週、ユニオンの学習会に招かれて、遠出して4時間くらいしゃべっていた時の方が、行動量は多かったと思うのですが、ほんの15分程度裁判所にいた今回のほうがずっと疲れてる。

久しぶりの公開裁判、傍聴人の前で意見陳述、といった異質な雰囲気に疲れてしまったのかなあ?とも思いますが、もはや負けることは無くなったとはいえ、やはり病気の原因を作った会社との裁判自体が、すごく疲れることなのでしょう。

裁判から3日経った今も、ほとんど1日寝ていることが多いのですが、どんどん疲れは取れているので、もうしばらく休憩すれば普段の生活(とはいえほとんど寝ていますが)が戻ってくると思います。

次は3か月後の判決です。



応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング

COMMENT TO THIS ENTRY
----

カレンさん
>心労もあるでしょうが、一過性の疲労といい意味で自己暗示かけて外へでかけて行きましょう。
治療は人それぞれです。外出しても偏見を受けるだけで疲れることも多々あるから、治るまでは自宅で引きこもって寝ていることも治療のひとつです。
周囲の無理解で症状が悪化することもある繊細な病気なので自分の治療法を人に押し付ける様なコメントを他人のブログに書くのはやめた方が良いと思います。

- from yumi -

--おつかれさまです--

裁判という大きなことを終えたので、相当な疲れなのだと思います。

私自身はうつ持ちではあるもののある程度は社会復帰して裁判とは無縁ですが、労災申請による国の機関との交渉でとても疲れたことがあったので、その何十倍・何百倍も重いのではと勝手ながら思います。

yumiさんご自身で最良だと思っている方法での解消が一番だと思います。私も同じですが疲れがひどいときは横になってお休みください。

- from 葛飾かっちゃん -

--おつかれさまです--

祈・法廷闘争勝利!

- from よねとも -

   非公開コメント  
控訴審結審しましたのトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /