fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
のんびりと 
2010.08.29.Sun / 12:41 
まだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は、風も涼しくなり、秋風に感じられ、ずいぶんと過ごしやすくなってきました。

去年の夏は、労災認定が確定して、長くて厳しい裁判闘争がひと段落し、本当にのんびりとした気分になり、実家に戻っても、チョコチョコ買い物に出かけたり外出をしていたのですが、今年は、まったく外出する気になれず、ひたすら実家にこもって、療養生活を送っています。

しかし、実家に戻って3週間がたち、こちらで裁判を忘れてのんびりと生活することで、悪化していたいろいろな症状がずいぶんと改善してきました。

和解決裂後発生していた不安感を感じることもなくなり、寝つきや睡眠状態もよくなり、かなり規則正しい生活が送れています。
体力も回復してきたような気がします。


「要請はがき」は、母親が通っている美容院の方から、「ブログを見ています。要請はがきを書いてあげたいと思っていたんですよ」と、全くの突然に申し出があったりと、思っていた以上の効果を実家で発揮してくれているようです。

おかげで実家では、裁判をずいぶんと忘れて、かなりのんびりできています。

もうしばらくは、実家でのんびりして体を癒したいと思います

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング

* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
COMMENT TO THIS ENTRY
----

規則正しい生活が送れているのは素晴らしいですね!
私はそれが課題なんです。

- from しーちゃん♪ -

--☆はじめまして☆--

最近の記事を読ませて頂きました。

うつを抱えながらも、積極的に行動されていて、
重光さんの芯の強さに、胸を打たれました。

私は職場のパワハラが原因で投身自殺を図り、
労災の認定を巡り、現在訴訟中です。
幸い私の場合、私の病状に配慮して、
夫と家族と親友の弁護士が、殆ど全ての手続きを
代理してくれたので、精神状態も安定してきました。

裁判は時間もお金も何より精神力を費やしますよね。
どうかお体をご自愛なさって下さい。
重光さんにとって、一番良い結果が得られますように
陰ながら、お祈りしています。

- from acco -

--労災とは--

 はじめまして。
 私も、某大企業に勤務していて、上司の無能さのせいで、気分変調性障害となりました。
 現在、労災申請中で、監督署からは却下されたのですが、労働局へ、審査請求中です。
 それにしても解らないのは、会社の体制の中で、上司の命令に従って仕事をしていたために、うつを発症したのが、なぜ、労災と認められず、「私病」扱いになってしまうのでしょうか?
 話がいきなり戦時中に飛びますが、無能な上官のせいで、無謀な作戦に従事させられ、戦死した人たち、戦傷病となった人たちは、さぞかし無念だったことでしょう。
 おまけにそれが、「上官や作戦のせいではない。おまえら自身が悪いんだ」と言われれば・・・
 無念は怨恨へまで(誰に対してかは、言いますまい)なってしまいます。
 重光さんは、私たち同じ境遇の者にとって、同じ戦いをしている友であると同時に、先に勝利を収めた、羨ましい存在でもあります。
 あとは、お体大切に。人としての生活を、できるだけ長く続けてください。

私のブログです。
http://blog.goo.ne.jp/johnlemmon
トップページ
http://blog.goo.ne.jp/johnlemmon/e/736953311d6b8547b1ea8e132bec2d43

- from johnlemmon -

   非公開コメント  

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /