fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
被告書面到着 
2010.07.24.Sat / 14:53 
7月29日の弁論準備に向けて、先週、会社から書面が到着しました。

前回の弁論準時に提出された書面が、大量で、当時の上司や同僚など4名の陳述書が新たに作成され、
国の労災認定さえも徹底否定する、不快な内容で、読むのが大変だったこと、
弁論準備でも、会社側が
「業務内容についてまだ反論します」
と、もはや労災が取り消しになるわけも無いのに、馬鹿みたいに労災についてもまだまだ争う態度だったので、
今回も、会社からの書面は大量な書面が提出され、読むのに苦労するんだろうな、と覚悟していたのですが、
今回、会社側から提出された書面は15ページでした。
量が少ないことに少し拍子抜けです。
ちなみに、前回提出された、原告と会社の書面に関する記述はこちら
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-entry-463.html

しかし、量は少なくても、書面の内容が不快であることに変わりは無く、
例えば「原告が精神的不調や精神科を受診していることを会社に言わなかったため、会社は対応が出来ず、原告に過失がある」と、会社の過失を全面的に認めた一審を否定した主張がされていました。

私は、体調の不調や精神科に通院していることを上司や産業医に言ったんですけど働かされたんですけどね・・・

証拠がないと、相変わらず会社は捏造し放題。
前回提出された陳述書では、課長は新たな資料まで添付し、たいした業務ではなかったし、体調不調を全く知らなかったと、相変わらず繰り返し主張していました・・・


とはいえ、今回の書面は、前回の様な労災まで否定する馬鹿みたいな主張は少なく、実際に裁判の争点に沿った内容になっていると感じました。
前回、馬鹿みたいに大量の書面を出したのは、私の体調悪化を狙ってたのでしょうか・・・そうだとすると東芝は考えが浅はか過ぎますが・・・


地裁では東芝の過失が全面的に認めているのはやはり大きい。
判決まで、やれるだけのことをやるのみです。

次回の弁論準備は、7月29日です。さてどうなっているでしょう。

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
----

少額ですがカンパさせていただきました。民事訴訟ですので相手は平気でうそを言ってきますが負けないでください。労災認定があるので、全面否定は相手はできないと思います。勝訴を信じています。

- from 「M」 -

----

この勝負というか、この裁判はもう最終判決が出るまで
もう東芝側の言い分など聞きたくも見たくもないですね。

重光さんの書き込みには
まさか、信じられない、ウソばかり、ねつ造
といった書き込みが何度も見受けられます。
すでに東芝という企業は
どうしようもない煮ても焼いても炒めてもゆでても
どうすることのできない腐った魚のようなものです。
まともに正々堂々と真実で立ち向かう気もなくなるくらいの相手ですね。
ともあれ裁判では相手はどうあれ真実で戦うものなので
重光さんも相手せざるを得ないとは思いますが。

しかししかし相手も大企業東芝であり、腕の立つ弁護士も複数名
いるはずだろうにこの内容ときたら・・・。

ひらきなおってるのは明らかでそれよりも裁判を長引かせてやるとかさらに精神的ダメージを与えてやろうとか、裁判の勝ち負けよりも別の方向からの攻撃くらいしかできることはないとにらんでいるのでは。

やれやれ という印象です。

- from 武田 -

----

民事も裁判員制度で審議すれば、東芝は100%負けるのに

- from  -

   非公開コメント  
被告書面到着のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /