fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
控訴審のホームページ更新 
2010.04.22.Thu / 08:16 
裁判ホームページの控訴審のホームページを、本当に久しぶりに更新しています(~_~)
一審勝訴後、東芝の即日控訴によって始まった控訴審ですが、
和解協議が原則非公開だったり、平行して進んでいた行政訴訟が、証人尋問判決へと向かって大変になっていく中で、更新がとても遅れてしまいました。

すでに2年も前のことになるのですが、次の2つのページを公開したので、
是非、ご覧ください。

東芝・過労うつ病労災・解雇裁判ホームページ
和解協議 2008年8月6日 9月12日 10月6日
第2回口頭弁論 2008年10月20日(月)


第2回口頭弁論より

法廷スケッチ(友人画)


担当裁判官 (高裁第11民事部)
富越 和厚 裁判官 (裁判長 真ん中)
設楽 隆一 裁判官 (右陪審 和解担当)
大寄 麻代 裁判官 (左陪審) 
左側の設楽隆一裁判官(右陪審)が主任裁判官(和解協議を担当)でした

主任裁判官は既に交代しており、現在は3人目の裁判官が担当しています・・・

左側:原告側
右側:被告弁護団(控訴審より会社側代理人が2人に増えました)


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:裁判 - ジャンル:政治・経済 *
COMMENT TO THIS ENTRY
----

体の調子が悪くておつらい気持ちはよくわかります。
でも、このブログを日本全国のみんなが見ていることを
忘れないでくださいね。
いつも見守っていますよ。

- from mayu -

--うつ病で障害年金2級に認定されること知ってます?--

あなたの経済的な不安を取り除きたい……。

「あるノウハウ」を使うだけで、あなたは障害年金2級に認定されます。
その結果、お金の心配から開放され、誰にも引け目を感じることなく、
堂々と療養に専念できるようになります。

その「あるノウハウ」を紹介することで、
あなたとご家族から経済的な不安を取り除きたいと思います。

だから、無理をしないで。

詳しくこちらへ
http://utubyou-nenkin.seesaa.net/

失礼いたしました。

- from やまさん -

----

はじめまして。
労災について検索していましたら、こちらに来ました。
大変な戦いを続けておられるのですね。
うつですと以前は当たり前に出来てたことも出来なくなりますから、そんな中で裁判を行うのは至難のことでしょう。
私もうつで不安な日々を過ごし、ようやく職場に戻ろうとしたらまた・・・
この国は自殺者を減らしたいそうですが、まず労災認定のハードルを落とすなり、パワハラを定義し法制化するなり、先にやるべきことがいくらでもあると思います。労働環境の監視も満足に出来ない国に、多くを望むことは出来ないのでしょうが。

このサイトを参考にさせていただきますとともに、yumi様を応援させていただきます。

- from 黒板 -

   非公開コメント  
控訴審のホームページ更新のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /