fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
実家から帰ってきて 
2010.01.22.Fri / 17:45 
ブログ、大変ご無沙汰となってしまいました。


山口県の実家から、埼玉県に戻ってきました。

実家では、5月に労災に認定されてから、体調が随分良くなったのを実感し、親戚が集まっての新年会、同窓会2つに参加してきました。

体調が良くなっているからと、調子に乗って、動きすぎたような気がします。
帰省疲れもあって、今週は疲れがなんだかひどい・・・
今になって疲れがどっと発生しているような・・・

いくら良くなっているとはいえ、まだまだ治療途中なのなのを実感、無理は禁物
と自分に言い聞かせつつも、これまでと比較すればやはり格段に良くなって、できることが増えていることが、やはりうれしいですね。


さて、うつ病裁判で新聞に載ったことへの周囲の反応は・・・
去年の夏に実家に帰った時よりも、気にならなくなっています。

しかし、実家ではやたらと眠くて、一日中コタツで寝ているような毎日で、
更新しようと思っていたホームページも全くできずの生活でした。

やっぱり周囲の反応が気になって、無言の圧力を感じてしまっているのだろうか?
とも思うのですが、これはなんとも難しい問題でよくわからない・・・

精神疾患への根強い偏見、会社との裁判を異端と思う社会
これは簡単に変わるものではないのだから、気になるのは当然なのでしょう。


それでも、病気になり、休職療養を開始してから8年、帰省では一番楽しめたのではないかと思います。


さて、来週26日(火)には、東芝との控訴審弁論準備があります。
こちらはどうなるでしょうか。



応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
COMMENT TO THIS ENTRY
--お気持ち、おおらかに--

平成21年5月21日から裁判員制度が始まって9ヶ月を迎えようとしています。
時を同じく改正検察審査会法が施行されています。
検察審査会は被害者などからの申立てがなくても,新聞記事などをきっかけに自ら審査を始めることもあります。
重光さんがなされていることは、全く正しいことです。
法律がうんぬんより、人徳においては尊敬します。
周囲の反応が気になるとのお話はすいぶん前から伺っております。
精神疾患においても偏見をするほうがよほど心が病んでいるといわざるをえません。
どうぞ、お気持ちをおおらかにしてお体をいたわってください。

- from 地裁利用している者 -

--ともに--

私も「うつ」を発症したことがあります。当初は、周囲に対して「恥かしい」との気持ちがありました。

しかし、「うつ」発症の気質とされる「真面目さ」・「責任感の強さ」などは決して恥じるものではないことに、気づきました。
「うつ」発症は遺伝的にはマイナスであると思いますが、これらの気質は「人類社会」に必要なものであるからこそ残っていると考えるようになりました。

「不真面目」・「無責任」だけの社会を考えると、そら恐ろしくなります。(東芝がそうならないことを願う。)


- from 労働者A -

--ともに--

「人類社会」をひっくりかえすと、「会社類人」になります。
けっして、「会社の人たぐい(類)」には、なりたくないです。

★戦っています。
雇用者(独立行政法人)は、遂に、懲戒権を乱用してきました。
非違行為を特定しない処分であり、公益通報者保護法違反であることも明白です。民事提訴します。
時代の流れを読めない、おろかな経営陣です。悲しくなります。

- from 労働者A -

   非公開コメント  
実家から帰ってきてのトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /