fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
のんびりと 
2010.01.08.Fri / 16:32 
実家で、のんびりとした日々を過ごしています。

気が付けば、1月8日になっていました。

実家に戻って、食事の用意などをしなくていいので、その時間をホームページの更新などに使おうと思っていたのですが、お正月にのんびりしてしまって、いまだにのんびり状態・・・


でも、東芝との控訴審は続いていますが、国に労災に認定され、業務上であることははっきりとした状態で過ごすお正月は、、裁判が始まってから、これまでで一番のんびりとすごせているのではないかと思います。


それにしても毎日寒い。
コタツにもぐりこんで、裁判生活で悪化した症状をもうしばらく癒しますか。




応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
COMMENT TO THIS ENTRY
--そろそろ逮捕者出すことも眼中に--

お休みのところ失礼します。 今はお体を養ってください。
お具合が比較的良いとのことなので、申し上げます。

このブログの、2007年7月6日~18日号に掲載がある、偽証の容疑。
記事を拝読すると、刑法169条(法律により宣誓した証人が虚偽の陳述をしたときは、三月以上十年以下の懲役に処する。)の疑いが濃厚です。
立証できれば逮捕者が出て、ホームページに『当社従業員逮捕について』とか『当社役員逮捕について』が掲載されるのでしょう。

行政訴訟が確定していますから、“たいした業務では無かった”論が否定されます。
これを突破口に刑事事件での立件作戦を展開できると考えます。

- from 地裁利用している者 -

--コメントありがとうございます--

地裁利用している者さん
偽証罪は、立証が非常に難しく、日本の民事裁判では、偽証罪となった件は全くないそうです。地検が不起訴とした場合は、裁判に不利になる、和解では偽証罪を持ち出すことは得策ではないといった理由で現在は偽証罪を持ち出すことは控えています。が、和解が決裂した場合など、もちろん検討はしています。

- from yumi -

--かけひきですからね--

民事事件で債務者に偽られるのは私も経験しています。
私が民事執行法206条の適用を得たのはこれをくつがえしたからです。

重光さんは控訴審の和解が有利になる必要がありますから、和解が不利になることを避けるのは当然ですね。
何か重光さんに有利な証拠(書証、物証、人証など)があれば活用すると良いと思います。
納得がいく和解になることを応援しています。

- from 地裁利用している者 -

   非公開コメント  

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /