通常1800円のところ、障害者手帳を見せると1000円で見ることができます。
今回見た映画はマイケルジャクソンの「THIS IS IT]
高校生のとき「スリラー」のプロモーションビデオを見て衝撃を受けた世代なので、今回の訃報を受け、期間限定放映ということで、本当に久しぶり(7年ぶり?)に映画に行ってきました。
映画は、マイケルジャクソンの才能のすごさに改めて感銘される内容で、面白かったです。それだけに急逝が残念ですが・・・
さて、この精神障害者手帳、会社を解雇された時に少しでも足しになればと取得しました。
取得当初は携帯の基本料金が半額になっていたのですが、今は携帯の基本料金自体が安くなったため、障害者割り引きが対象外になってしまい、障害者手帳の恩恵がほとんど無い状態でした。
障害者手帳で、映画が割引になることは知っていましたが、手帳取得と同時に解雇・裁判生活に突入したため、映画や美術館などに行く体力も心の余裕も全くありませんでした。
まだ裁判が続いているとはいえ、心に余裕ができ、映画を見に行き障害者割引が使えるようになるとは~
と、映画を見終わってしみじみ
長かったけど、ここまできたな~と、帰り道にまたも感慨深いものがありました。
労災保険が出るようになり、経済的に余裕ができてから、障害者割引が使える状態になったのもどうなんだろうという感じもありますが、せっかくなので、映画の割引以外にも、美術館なども無料になるうそうなので、そういうところになるべく行ってみようと思います。
裁判一辺倒の生活から、少しずつではありますが、別のことができる生活も始まっています。
とはいえ、当日は外出疲れから、明け方まで寝付けませんでした。睡眠はまだまだ安定しません。まあ、ゆっくりと睡眠状態が良くなるのを待つしかないですね。裁判続いているうちは無理かな?
応援クリックおねがいしますm(__)m


* テーマ:うつ病(鬱病)、メンタルヘルス - ジャンル:心と身体 *