これで、正式に、労働基準監督署に、労災と認定されました。
支給決定通知は、不支給決定通知と同じもので、はがき一枚の大きさで、内容もいたってシンプル、支給決定金額が書いてあるだけです。
3年前の平成18年1月23日には、同じ用紙に、「不支給」と書かれた書類が届きました。不支給決定の理由欄には「本件の疾病は、業務に起因することの明らかな疾病とは認められないので、不支給と決定しました。」
とだけ書いてありました。
このときの落ち込みはすごかった・・・
今回、不支給通知と同じ用紙に、労災支給決定と書いてあったるのを見て、不支給通知を受け取った当時の状況が思い出され、長くかかったけど、支給決定を出させる事ができたんだなあと、うれしさもひとしおでした。
しかし、明らかに不当な不支給決定を出して、病人を3年以上も苦しめておいて、支給通知だけ?役所からの謝罪とかは無いのかな~
このあたりは不満が残りますが
それでも、とにかく、また少し前進です。
いよいよ次は東芝との裁判ですね。(3ヵ月後ですが・・・)
応援クリックありがとうございます。

