fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
実家で裁判書面 
2008.09.01.Mon / 17:01 
いつのまにやら9月に、ひところより涼しくなりずいぶんと過ごしやすくなってきました。
気がつけば、実家に戻って3週間以上経ちました。

のんびり出来てる、と思いきや、
実は2つの裁判の合間に無理に入れた夏休みなので、これまでの帰省の様にとにかくのんびりと言うわけには行かず、裁判の書面作りを実家でしなければなりませんでした。

次回の行政訴訟と東芝との控訴審と、2つの裁判とも書面提出をすることになっているのですが、
そのうち、締め切りを1か月過ぎて東芝から提出された「控訴理由書」への反論の素案を、実家で書いて25日中に弁護士に送付しなければ作成が間に合わないとの事。
しかたがなく、実家で書面を書くことに・・・

実家に戻り、最初の10日間はとにかく休み、疲れを取り、
翌週の月曜日より「控訴理由書」反論素案作りに取り掛かりました。

素案なのでとりあえずは反論を書けばいいから
まあ、そこそこで終わるかな、と思っていたら

最初の10日の休みですっかり裁判環境から離れて体がのんびりしてしまったようで、
いざ裁判書類の作成に取り掛かろうとしてもなかなか頭が動いてくれず、苦労しました。

無理をしないようにしながら書いてはいたのですが、書いている間も治まっていた早朝覚醒が起きたりとあちこと不調で
書いている間中強いストレスを感じました。

わかってはいることでしたが、裁判環境にいることがどれだけ私にストレスになっているかを改めて実感しました。
そして埼玉にいる間はずっとその裁判のストレスにさらされていることも・・・。

でも、裁判環境から離れれば、症状が回復していくことも実感できたということですよね、これは

その書面も無事書き終え、この一週間は裁判のことは全く忘れ、(ついでにブログやホームページも全く忘れ)のんびりしています。

まだまだ先は長い、それに備えて実家でのんびり休養です。


クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング



COMMENT TO THIS ENTRY
----

お疲れ様です。

- from くんま -

----

ボクもうつ病で苦しんでいます。
でも、ボクの場合、労災は認められないだろな。

- from 桃の実神慈 -

----

 二日の日に、ついでで申し訳ないのですが、
「私の中で今生きているあなた」展を見てきました。

 重光さんの記事も展示してありましたが・・・展示内容自体は良かったのですが、展示物がちょっと貧弱でした。ほとんどが拡大コピーされたものばかりで・・・

 その代わり、配られた資料は充実していましたけど。

 何かTV局みたいな人たちが来ていましたので、どこかで放映されるのかもしれませんね。

- from momo2006 -

----

はじめまして。
いつも拝読させて頂いております。

重光さんの事を知ったのは、
今年に入ってからだったと思います。

私は、東芝さんと取引させて頂いております、
下請け会社の者です。
主に生産設備のなどの設計・立上げを行っております。
いつも納期に追われて激務です。
そんな中、東芝の担当者の方が
うつ病となってしまい、
休業される事となってしまいました。
原因としましては、
納期に追われた激務もあるとは思いますが、
それよりもなによりも、
上長が変わった事により、
担当者の方が受ける評価が変わってしまい、
いじめのような執拗な催促などを受けていたようです。
この担当者自身によるものではなく
前上長と現上長による確執の影響を
担当者の方が受けてしまったという事です。
おかげでただでさえ少ない技術担当が減ってしまい
下請け会社の我々にまで業務が垂れ流し状態。
東芝が持っている技術は大変素晴らしいと思っていますが、
人が育つ会社ではないなぁと
つくづく思うばかりです。
そんな東芝と縁が切れない弊社もまたしかりですが。。。

重光さんは山口の方だったんですね!?
私は山口から微妙にご近所ですので、
以前にもまして
(勝手にですが)親近感が沸いた次第です。w

かげながらですが
いつも応援しております。

お体にはくれぐれもお気をつけて。

- from cse2005jp -

   非公開コメント  
実家で裁判書面のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /