これまでの経緯から、労災不支給の理由が、天下りお役所と大企業の癒着では?
と思われる内容のため、再審査請求自体に期待はしていません
そもそも、30分程度の審査で何か変わるの?と思ってしまいます
外出による疲労がどの程度か、心配だったりします。
来週、再来週と裁判があるので、疲れを引きずらないようにしないと、ですね
それでは、行ってきます
クリックよろしくお願いしますm(__)m 久しぶりの10位ランクインです



初めまして。うつに関する情報を探していたところ、このブログに出会いました。
ところで、すでに御存じかと思いますが、こういう判決がありましたのでおしますね。
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2007/12/01/20071201ddr041040002000c.html
×おしますね
○お知らせしますね
でした。ごめんなさいm(_ _)m
12月4日の再審査請求の公開審査は悪い事言われたり、落ち込む様な事を言われても気楽に受け流して、負担にならない様にして下さい。
4日はお疲れ様でした。来週もある事ですし、今日のところはゆっくり寝て休んで下さい。
かみおさん、千葉のKさん、
コメントありがとうございます。
労災不支給後、裁判で労災と認定されている事例が増えているようです。
Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。
応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。
注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。
裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね
ヨガで心と体を癒しましょう
労災申請を考えてる人に