fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
冷え 
2007.02.26.Mon / 15:58 
相変わらず冷え性です。
今年は暖冬、だそうですが、足先がとにかく冷えるので、電子レンジで暖める湯たんぽを愛用しています。

冷え対策はこれまでの経験から「こたつ」が最強!なのですが今のワンルームの部屋は狭くてコタツを置くスペースがありません。
実家に戻ったときはコタツにもぐりこんで猫のように丸くなっておりました。極楽~でした~


それにしても・・・去年・おととしを振り返ってみると、体の冷えもずいぶん改善しました。特に去年は体が冷えてつらいと感じる状態でした。

去年は1月の唖然とした労災不支給に始まり、労基署に会社が提出した虚実だらけの書類、特に上司F課長の聴書を見た事と、それ以前から続いていた会社の嫌がらせもあいまって、体調がひどく悪化、冬は全身が冷え切っていて、体にカイロを毎日貼り付けてました。
夏は、暑さに耐えられなくてエアコンをつけながらも、足先が冷えてました・・・

やはりずいぶんと体調がよくなった事を実感しています。
今は、湯たんぽすれば、夜は、気持ちいいくらいすっと眠れる日が多いです(波があり寝付けない日もたまにあったりしますが)
精神状態がずいぶんと安定してきたな~と実感しています。

まだまだ続く裁判、のんびり、体調改善させながらいきますか

コメント・クリックありがとうございますm(__)m
ブログランキング人気blogランキングへ ←応援クリックお願いします
* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *
COMMENT TO THIS ENTRY
--応援します--

私自身に対する和解は終了しましたが、
会社そのものは、雇用に関しての改善はみられません。

今週は、労基署の担当監督官に、
現・従業員からの申請に必要な書類と、
申請すれば改善できる点というのを確認してきました。

少しずつ、内部から活動の輪を広げていくつもりです。

改善されなければ、和解した意味がありませんので、
yumiさんといっしょに、気長にいこうと思います。

- from たろたろたろ -

--冷え性--

 久しぶりに、コメントさせていただきます。

 私も、発症した去年から冷え性になってしまいました。部屋は暖かくてもマウスを持つ手は寒くてしびれます。

 夏場は暑さが耐え切れず、外出もままなりませんでした。

 やはり自律神経の問題だと思います。

 今は寒さを我慢して少しずつ散歩するようにしています。それから気のせいかもしれませんが症状が改善されたような気もします(ほかの症状も含めて)。

 yumiさんもきっとよくなると信じています。

 ちょっとずつよくなりますよ・・・ちょっとずつ

- from たかちん -

----

私は労災に後ろ向きですか?
というか、なかなか決まらないので正直イライラしてます。
お役所だからって時間がかかりすぎなのでは?と思ってます。
あと1ヶ月後に決まると言われてますが正直期待してません。
詳しいことは父と祖父がやってるのでどういう状態なのかわからないし・・・

- from mini -

--はじめまして★--

たまたま裁判について調べていたら、このホームページを見つけました。

そして、私の父が勤務している会社の名前がが出ていて、とても驚いています。

これを機会に私もyumiさんのことを応援していきたいと思います★頑張って下さい♪

- from ★二コル★ -

--コメントありがとうございます--

皆さんコメントありがとうございます。また訪問お待ちしてます。

miniさん、「労災いやだ」と言った内容の事が書いてあったので・・・認定されるといいですね・・・難しいですが

- from yumi -

   非公開コメント  

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /