会社から、私の建屋締め出しへの抗議メールに対して、返信メールが届きました。
セキュリティシステムでエラーが出て、建屋に入れなかったことについて、システム上の手違いの可能性もある、と思っていましたが、やはり、東芝が、故意に、システム変更をして、私を建屋から締め出したみたいです。
建屋締め出しのシステム変更をした理由は、相変わらず、私の安全に配慮して、ということみたいです
>労働者は私傷病休職期間中、療養専念義務があります。そして、会社の許可を得ず事業場構内に立ち入ることは認められず、そのような立ち入りを防止するため、
セキュリティの制限を実施したものです。
このように書かれていますが、私は、労災なので、私傷病休職に当たらないですし。
休職者が、許可なく入れないのであれば、東芝社員は、休職した時点で、全員、建屋に入れないように、セキュリティの制限を実施しないといけないことになりますが、そんなことをしているのでしょうか。
>仮にお一人で建屋内に入室され、体調不良となられた場合、当事業場の健康支援センタースタッフと
迅速に連携することができないため、このような対応をとらせていただいております。
私の病気の精神疾患は、歩いていて体調不良になることはないんですけど。
それで、産業医の許可を得たとして、リハビリは一人で建屋に入室するものですし、健康支援スタッフと連携できない、とか、仮に私が体調不調で健康支援スタッフに連絡したら、無視される、ということでしょうか?
意味不明です。東芝に裁判で勝訴した私を、建屋に入れたくない、ということなのでしょう。
とにかく、労働者より会社の方が、偉いんだ、会社に逆らうことは許さない、東芝裁判敗訴の決定は認めない、という態度が透けて見えます。
東芝社員に人権無し、いつまでもそんな態度だから会社が傾くんですよ。
まあ、復職当初から、転勤させない、配属させない、席につかせない、定期検診を受けさせない,等々嫌がらせのオンパレードでしたが。
これで、リハビリは、今行っている「社員食堂」から進まなくなりました。
復職(仕事ができるようになる)日は、長引きそうです。
怒りがこみ上げてきます。
以下、会社からのメールです。
-----------------------
From: *****1.********@toshiba.co.jp
Sent: Thursday, August 24, 2023 11:41 AM
To: ************@yahoo.co.jp
Cc: ****1.******@toshiba.co.jp; *******.********@toshiba.co.jp
Subject: RE: 建屋に入れませんでした
重光さん
お世話になります。返信遅くなり申し訳ありません。
これまで繰り返しご説明していますとおり、事業場構内での「リハビリ出社」を行うに当たっては、安全配慮の観点から重光さんの健康状態を確認するために
産業医面談を受けていただく必要があります。
労働者は私傷病休職期間中、療養専念義務があります。そして、会社の許可を得ず事業場構内に立ち入ることは認められず、そのような立ち入りを防止するため、
セキュリティの制限を実施したものです。
会社敷地内や建屋内には人の目が届かない場所もあります。仮にお一人で建屋内に入室され、体調不良となられた場合、当事業場の健康支援センタースタッフと
迅速に連携することができないため、このような対応をとらせていただいております。
重光さんの安全に配慮するための対応であり、それ以外の意図はありませんので、ご理解ください。なお、以前より提案させていただいている、産業医から
主治医へ相談を行う等の対応案も含め、会社として復職に向け最大限協力いたしますので、許可を得ずにお一人で会社敷地内に入ることについては、お控え
いただくよう改めてお願い申し上げます。
まだまだ暑い日が続いております。くれずれも無理をなさらず、お身体ご自愛ください。
以上 N
-----------------------
From: **********@yahoo.co.jp
Sent: Friday, July 28, 2023 11:04 AM
To: ******** *****(** ** ○向□総○RDC総)
Cc: ****** ****(** ** ○人総□人企2○労制企) ******** *******(*** ** ○RDC□研企)
Subject: 建屋に入れませんでした
[RDC総]長 N 様
(写し)[研企]長 T 様
(人総)(労制企)K 様
7月26日(木)に、お知らせしたとおりに、RDC(研究開発センター)で、復職リハビリを行ってきました。
敷地内に入り、更衣室で着替えるため、建屋に入ろうとして、従業員証をかざしたら、エラーが出て、入れませんでした。
これは、私を建屋に入れないように、システム上の変更をした、ということでしょうか。
そうであれば、強く抗議します。
会社に入るために、産業医の許可制にすることは、プライバシーの侵害、人権侵害、嫌がらせ等々であると訴えているところ、会社の考えを押し付け、これまで入れていた建屋に、入れないよう強行したことは、許されません。
東芝の私以外の休職者も、建屋に入ろうとすると、エラーが出て入れないのでしょうか。
私だけが入れないのだとしたら、明らかな私への嫌がらせであり人権侵害です。
このような、あからさまな嫌がらせは、即刻辞め、私が建屋に入れるよう、システムを変更するよう、お願いします。
重光由美
応援クリックお願いしますm(__)m

