会社への復職を考えなければ、と、過去の書面等々を見直し始めました。
ワクチンを接種したのが、約2年前、そこからずっと体調が悪くて、会社からは離れていたもので、書類の見直し等々も、一苦労です。
書類をパラパラと、見直し始めたところで、動機やら緊張やらが、凄い・・・
トラウマの強い会社への復職は、高い壁のようなんだなあ、と、改めて思います。
(裁判中も、上司の証人尋問で解離性健忘を起こしたり、会社には全く近づけなかった等々色々ありました)
でも、この高い壁を乗り越えたら、病気が良くなることは、間違いない!
裁判全面勝訴したら、寝たきりに近い病状が、信じられないくらい、良くなりましたからね。
会社が、協力的であれば、復職も病気回復も、もっと、スムーズだと思うのだけど。
もはや決着がついた裁判なのに、原告社員に嫌がらせをして、東芝には、何かメリットがあるんだろうか?
敗訴の腹いせをするセコイ会社と思われて、東芝にはマイナスな事しかないと思うのだけど・・・
本当に疑問。
まあ、こんな対応だから、東芝は経営が傾くんですよね。
と、考えても、しつこく嫌がらせは続くようなので、出来る事からコツコツと。
東芝への復職・交渉は、体調に合わせ、ゆっくりやって行こうと思います。
ワクチン後遺症の復活も完全ではないので、とにかくゆっくりと
応援クリックお願いしますm(__)m

