会社分割(スピンオフと書いてあった)のみの議題なので、会場には行かず、自宅でネット視聴しました。
社長は、また退陣するし、東芝迷走中という感じですよね、
このところは、やる気無し等々体調も良くなかったので、株主総会の案内は届いていたけど、中身はあまり読んでなかったので、ネット配信見ながら書面に目を通してました。
安易な分割に反対する、東芝を批判する会社OBの発言も多かった。
会社の立て直し、体質改善をもっと進めて欲しい、という声も結構あったな。
ネット配信で株主総会を見た。
— 重光由美 東芝・過労うつ病労災・解雇裁判 (@kaitsbrousai) March 24, 2022
会社の体質改善も出来ていないのに、安易に切り売りはどうなの、と私も思う。
裁判敗訴した社員の復職を妨害嫌がらせしているのに、切り売り前にやる事あるだろ
【速報】東芝 会社2分割案反対多数で否決 事業方針修正迫られる(TBS系(JNN))https://t.co/dBus6B96ae
東芝株主総会中、島田社長が、
— 重光由美 東芝・過労うつ病労災・解雇裁判 (@kaitsbrousai) March 25, 2022
「社員のみなさんがやる気の出る経営をしたい」
と言ってたけど、
裁判で会社に全面勝訴した社員に、妨害やら嫌がらせするのはいい加減止めて欲しい。
新社長、私のやる気は削がれまくっています。
有言実行でお願いします。#東芝 #社員への人権侵害
東芝の、上に逆らえないパワハラ体質が全く変わっていないのは、
前任者が決めた、私への徹底抗戦を、裁判が終わった後も、続けていることからも明らかです。
社長が交代したけど、
トップを外部から連れてきて、経営陣を一新する、それくらいしないと、体質は変わらないんだろうな。
株主総会は、事前調査もせず、自宅でぼーっと見てるだけだったけど、
東芝のOB社員が、怒りまくって経営陣に体質改善等々を迫る場面等々あり、
体調悪化で避けていた会社関係に、久しぶりに触れ、なんか良いリハビリになったような気がします。
これで、すっかり乱れた生活リズムや体調が良くなっていけばよいのだけど。
応援クリックお願いしますm(__)m

