fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
会社とのやり取り 人権侵害の産業医面接強要しつこい 
2020.12.22.Tue / 11:54 
会社とのやり取りの続きです。

産業医面接強要の嫌がらせ、本当にしつこいです。
構内に入るだけなのに、安全配慮のため産業医面接が必要とか、精神疾患者への差別や人権侵害も甚だしいし、無理がありすぎます。

---------------------
(12月22日送信)
[RDC総]長 N様
(写し)[研企]長 T 様


 11月30日付け、会社送付の書面に書きましたが、
『「リハビリ出社」に関する会社としての考え方について』によると、
会社制定の「会社訪問(リハビリ出社)の実施について(2018-11-30)」には、
「週1回(1回あたり1~2時間程度)から開始し」
とあり、今の私が行っている「会社の門の前まで行って帰ってくるから進めているリハビリ出社」は、会社が開始と定める「週1回1時間から開始する会社訪問(リハビリ出社)」の前段階の状態です。つまり、「会社の規定するリハビリ出社」に則っても、私が構内に入るために産業医面接を受ける必要はありません。
ですから、私が会社の構内に入るためだけに、産業医面接を課す会社の行為は、『「リハビリ出社」に関する会社としての考え方について』の書面では、理由なりません。構内に入るために、産業医面接を課すためには、最低でも、「会社訪問(リハビリ出社)の実施について(2018-11-30)」の内容を変更する必要があります。それさえせず、私が会社構内に入るために、産業医面接を課す会社の行為は,明らかな私への嫌がらせやリハビリの妨害です。
これ以上の、嫌がらせやリハビリへの妨害は止めて頂くようお願いします。

以上、『「リハビリ出社」に関する会社としての考え方について』に則っても、構内に入るための産業医面接は必要ありませんので、会社にお知らせしている内容で、リハビリ出社を進めさせてもらいます。

なお、業務をするわけではない「リハビリ出社」のための産業医面接は、社員に対する人権侵害、プライバシーの侵害、嫌がらせやリハビリ妨害の類ですので、この先リハビリが進み、週1回1~2時間程度自席に滞在できたとしても、私が産業医面接を受ける事はありません。


私は、会社構内で万が一何かが起こった時(例:工事や行事で通常よりケガをする可能性が大きくなる等)の事を考え、私が行う「リハビリ出社」の内容を会社にお知らせしています。
その内容で、会社として安全配慮上その他、気を付ける事や情報は無いか、と聞いているのです。

会社としては、産業医面接さえすれば、安全配慮上の問題は他には全くない、という事でしょうか?
また、業務をしない私が構内に入るために、産業医面接をしなかった場合、会社の安全配慮上、具体的にどのような問題が発生し、産業医面接をした場合と比べ、具体的にどう違うのかも、お知らせください。


また、11月30日付け、会社送付の書面への回答は、いつになりますか?


以上、ご回答よろしくお願いします。

重光由美
---------------------
From: ********.********@toshiba.co.jp
Sent: Thursday, December 17, 2020 5:00 PM
To: **********@yahoo.co.jp
Subject: RE: 年末年始の営業日

(図)重光様
「リハビリ出社」再開のための産業医面談の必要性については、2020年11月2日に貴殿にお送りした書面(※)に記載のとおりです。
※「リハビリ出社」に関する会社としての考え方について

従いまして、下記メールに記載がある「復職リハビリ実施予定内容」は、産業医面談が実施できていない状況では貴殿の自主的な判断に基づく活動となりますので、そのために当社事業場構内に入場することは、安全配慮の観点で会社として認めることができないことをご理解いただければと思います。

[RDC総]N
---------------------
From: 重光由美さん支える会
Sent: Wednesday, December 16, 2020 10:03 AM
To: ******** ********(N ○向□総○RDC総)
Subject: RE: 年末年始の営業日

[RDC総]長 N 様
(写し)[研企]長 T 様


営業日の連絡ありがとうございました。

このまま、会社からの回答を待っていると、ただでさえ遅れているリハビリが更に遅れるので、
これまで通り、リハビリは進めさせてもらいます。

説明不足でした。
既に書面に書きましたが、会社構内に入るために産業医面接を課すという会社の対応は、理由が不明確であり、
社員に対する人権侵害、プライバシーの侵害、嫌がらせやリハビリ妨害の類ですので、そのために私が産業医面接を受ける事はありません。
産業医面接以外で、安全配慮上、その他、注意する点や知っておいた方がいい情報がありましたら、随時お知らせください。

リハビリ内容は、前回のメールでお知らせしていますが、再度書きますと、下記となります。

■復職リハビリ実施予定内容
・頻度 当面は週1回程度、不定期(体調に合わせる)
・内容 再開なので、RDC内の食堂に行き、食事をして帰ってくる、から始める 
    余裕が出てきたら、食事のあと 
「(図)の部屋の前まで行って帰ってくる」をしてみる
・滞在時間 お昼休み周辺一時間程度    


なお ただでさえ進まないリハビリが遅れる原因になりますので、回答は早めにいただけると助かります。

判決で確定した、会社の安全配慮義務違反に伴う損害賠償の観点からも、リハビリ出社へのご協力よろしくお願いします。
人権侵害の産業医面接をしつこく課す、リハビリ妨害や嫌がらせはいい加減、止めていただきたいです。

重光由美


---------------------
From: ********.********@toshiba.co.jp [mailto:yasuyuki.nakamori@toshiba.co.jp]
Sent: Tuesday, December 15, 2020 4:45 PM
To: **********@yahoo.co.jp
Cc: *******.********@toshiba.co.jp
Subject: RE: 年末年始の営業日

(図)重光様
年末年始の休業日は12月29日(火)より1月4日(月)までとなりますが、
安全配慮の観点から産業医面談前の構内への入場はご遠慮願います。
なおいただいたご質問に関しては別途回答します。

[RDC総]N
---------------------
From: 重光由美さん支える会
Sent: Monday, December 14, 2020 8:19 PM
To: ******** ********(N ○向□総○RDC総)
Cc: ******** *******(T ○RDC□研企)
Subject: 年末年始の営業日

[RDC総] N 様
(写し)[研企] T 様


聞き忘れていましたが、年末年始の東芝研究開発センターの営業状況をお知らせください。

リハビリで、食堂を利用するので、食堂の営業日時が知りたいのですが。

また、安全配慮上、その他、注意する点や知っておいた方がいい情報がありましたら、随時お知らせください。

スムーズな復職のための、リハビリ出社へのご協力を、よろしくお願いします。


重光由美

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
----

東芝さん
>「当社事業場構内に入場することは、安全配慮の観点で会社として認めることができないことをご理解いただければと思います。」


認めなくても、物理的に構内への入場を阻止されることはないのでしょう?(重光さんのIDだけ入場できなくするとか)
入ってリハビリ出社してしまいましょう。

もし安全上の問題が起きても、産業医が薬を処方するわけではないと思いますので、門まで行ってタクシーを呼んで病院まで行けばいい話だと思います。
(大病院への紹介状は書いてもらうことはできませんが)

- from まるちゃん -

----

名無しさん
こちらのブログは、エチケットとして、名前の記入をお願いしています。
1週間以内に名前欄に記入が無い場合は、コメントを削除させてもらいますので、で、ご了承ください。

- from yumi -

----

まるちゃん
東芝人事通のまるちゃん、さすが、IDがあるとか、良くご存知ですね(笑)

精神疾患で、主治医がリハビリ出社可能と認めているのに、会社内で倒れるとか、医者に駆け込む事はありえませんよ。

- from yumi -

   非公開コメント  
会社とのやり取り 人権侵害の産業医面接強要しつこいのトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /