fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
会社への書面書きで、リハビリが進まない… 
2020.11.20.Fri / 16:48 
前回のリハビリ出社から3週間近くが経過、
せっかく体調は回復したのに、会社への書面書きにおわれ、次のリハビリ出社の計画が立てられません

そもそも会社の書面が不快な内容なので、最初は書面を読むだけで疲れましたし・・・

仕事をするわけでなく、ただ会社に滞在するだけなのに、安全配慮義務とか、関係ないし、
産業医面接も受けられない状態というのに、なぜ建屋に入るために産業医面接を受け許可を得なくてはならないのか、
常識的に考えてもおかしいのに、東芝も、産業医面接強要リハビリ妨害と本当にしつこい・・・

東芝の経営者は、組織の下には何をしてもいいと思っていそうです、社員の人権もプライバシーも無いですよね

とりあえず、早く書面書きを終わらせないと・・・出社リハビリどころか、日常生活も乱れています・・・

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
--産業医面接について--

お疲れ様です。、
またいろいろあったことを知りました。
産業医との面接は、有難いものではなく、不快になっている。
人事、産業医、共に信じられないということであってます?
病気とも付き合って過ごしていかなければならない中、
産業医は本来有難い存在でなければならないのに。
産業医は会社側、嫌がらせする人事側の人だから、産業医も嫌がらせとなる、でしょうか?
産業医も雇われの身?
社内通報制度も未だ、形だけ?
それでは何も改善されていないことになります。
そんなことはないでしょうと再度懐大きく信じてみるのもいいかもと思ったりします。
人事との前に、産業医に何でも話してみるというのもよいかと思いますが、やはり難しいものなのでしょうか?
これもリハビリのうち、とか思えるようになるとよいのですが。

産業医は医者ですし病気のことも理解してますし、まずは人事との間の橋渡し役を担うことになっているはずです。

- from 野村 -

----

野村さん
精神疾患であることを理由に、会社建屋に入る事を制限し、産業医面接を課す、
会社建屋に滞在する時間を延ばすために、産業医面接を課して許可を得る必要がある、
これは、精神疾患者への差別であり、人権侵害であり、嫌がらせです。
あなたが精神疾患者なら、会社の差別や人権侵害や嫌がらせに怒るべきです。

こんな、精神疾患者に人権侵害を堂々と課す会社の体質が変わっているわけがありません。

- from yumi -

----

それを産業医にも話してみることはできないものかと。
医者であればわかるはずで、
産業医とはどうゆうものか、
日本の産業医とは?
になります。

- from 野村 -

----

精神疾患であることを理由に、会社建屋に入る事を制限し、産業医面接を課す、
会社建屋に滞在する時間を延ばすために、産業医面接を課して許可を得る必要がある、
これは、精神疾患者への差別であり、人権侵害であり、嫌がらせです。

これを10回言ってみてくださいね。

こちらも参考にどうぞ
http://tsbrousai.net/kousosangyoi.html
裁判所に提出された、東芝産業医の意見書です。労災認定されているにもかかわらず、労災で無いと書かれています。判決ですべて否定されました。
産業医は、会社に雇われ、会社の言いなりの医者ですよ

- from yumi -

----

野村さん、
会社の産業医って、会社に雇われているんでしょう? 行動は推して知るべしですよ。
ただ会社の産業医は、健康になったのち、最終的には復職判定をする立場ですから、面接せずとも、良好な関係を持った方が得策とは思いますが。

- from まるちゃん -

----

まるちゃんさん
会社(責任者:豊原正恭副社長)は不必要な人権侵害の産業医面接を強要していますが、産業医とは面接もしておらず、関係は良好ですよ。

- from yumi -

--大企業の産業医--

東芝はかつて大井町病院を持っていました。
多分、健診専門を分離して、健康管理センターにしたから、産業医は、雇われ産業医ですよ。
独立性は期待できませんね。

- from ボロ王 -

----

ボロ王さん
そうですね、産業医は健診専門を分離しなくても雇われ産業医だと思いますが

- from yumi -

   非公開コメント  
会社への書面書きで、リハビリが進まない…のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /