7月31日(金)に東芝株主総会が行われます。
株主総会は、通年は5月25日頃開催されますが、今年はコロナ流行の影響で延期となりました。
7月31日に開催するという通知が郵送で届いたのが7月18日頃で、
すっかり忘れていたので、ちょっとあたふた・・・
今回、事前の質問の締切日時が7月24日だったので、急いで質問を作成しました。
昨年の質問を訂正して作成し、こちらは、なんとか時間までに送付が出来ました。
今年は、コロナ感染対策のため、東芝株主総会は、ネットで配信されるそうで、
なるべく来場を控えて下さい、質問は事前送付で、と書いてありました。
が、これまでの経緯
最初に参加した東芝株主総会では、私の事前質問を取り上げ、佐々木則夫社長自らが私が裁判クレーマーであるかのように一方的に回答したが、その後、私が裁判に勝訴して以降は、私の質問は全く無視された。
去年は、車谷会長から私の質問に回答をいただいたが、会社の私への嫌がらせ対応は変わらず
を考えると、私が株主総会に出席しなければ、私の事前の質問は無視される可能性が高いので、
出席しようと思います。
同じ週の火曜日(今日これから)は、会社への出社リハビリを行い、一年半ぶりくらいに、会社の担当者と会います。
相当疲れてそうなのですが、
3日後金曜日の、株主総会は、這ってでも出席して、質問をして来ようと思います
という事で、まず本日はリハビリ出社頑張ります。
応援クリックお願いしますm(__)m

