3、五十肩になったみたい
4月ごろ?コロナでの感染者数が増え、
自粛要請やら緊急事態宣言やらが出て、不安定になったりしてるうちに、
何となく肩に痛みが出てくるようになり、
その後も徐々に悪化し、
日常生活にも支障が出る(洋服の脱ぎ気がつらくなってきた)ので
病院に言ったら四十肩と言われました。。。
4月に入り、上半身が相当固くなっているなあと感じていましたが・・・
健康な方でも、コロナ自粛で、精神状態が悪化して鬱っぽくなったとか、
肩こりや腰痛がひどくなった人が増加した、と言われていますよね、
メンヘル休職からリハビリ途中の私が、五十肩になったのも、仕方ないのかなあ、と思っているところです・・・
まあしかし。。。
コロナ感染者数も随分落ち着き、自粛生活にも慣れてきた今は、
固くなっていた上半身も、徐々に柔らかくなってきています。
五十肩も回復中なので、
規則正しい生活、定期的な運動を心掛け、
乱れた生活や悪化した体調を整えたいなあと思います。
会社へのリハビリ出社を行うのは、コロナで乱れてしまった体調を整えてからかなあ、と思っています・・・
コロナ関係での体調悪化が落ち着かないと、会社へのリハビリという、負荷の高い事をするのは難しいかと・・・
会社も基本在宅勤務で、極力出社をしないようにしているみたいで、
出社リハビリも、次のステップ(担当者や上司に会う)が出来るかわからない状態ですし。
とにかく、今のコロナ関連によって悪化した体調や乱れた生活を整えたいと思います。
コロナはなんとかなる、とにかく体調と生活を整えよう。(と自分に言い聞かせ)
応援クリックお願いしますm(__)m


* テーマ:病気と付き合いながらの生活 - ジャンル:心と身体 *