fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
近況 コロナ対策でリハビリ休止 
2020.04.14.Tue / 21:03 
ブログご無沙汰になっていますが、近況報告です。
コロナウィルス感染、大変なことになっていますね。

会社の食堂で過ごす、会社へのリハビリは順調で、
会社に居る事に自信が出て来たような感じで、回数を増やそう、と思っていたのですが・・・

コロナウィルス対策での、緊急事態宣言を受け、会社は、在宅勤務になったそうです。
リハビリ出社は休止ですかね…

少し前、小池都知事による、コロナウィルス関連の外出自粛が出た頃、一時的に不安定になってしましまい、体調も若干、悪化してしまいました・・・
睡眠状態が悪化したり便秘になったり疲労感等々、症状も・・・

環境変化のストレスに弱いなあ、と思います。
かなり良くなったとはいえ、まだ、抗うつ剤は飲んでいるので、健康な人よりは、不安定になりやすいのでしょうかね。
まあ、健康な方でも、コロナウィルス感染の外出自粛で「鬱になりそう」とか、SNSで呟いているようですが…

さて、自粛要請があった直後こそ、
不安定になりましたが、落ち着いて来て、
「リハビリ出社」は一か月お休みかな、と思ったら、
気持ちが軽くなった感じがしました。
実家の山口県から東京に戻っただけで、体調悪化したのだから
「リハビリ出社」で会社に行く事は、私には、相当重いのでしょうね。

この先どうするかは、主治医の先生と相談になりますが、
一時的に悪化した体調が戻ってきたので、
ウィルス感染に気を付けながら、体調管理をしながら、
日々を過ごしていこうと思います。

会社は、歩いて30分のところにあるので、会社まで歩いて行って帰ってくる、なら、
気分転換のウオーキングとして、問題ないかなあと思っているところですが。

なんにせよ、完全解決までは長引きそうですが、コロナウィルス感染、早く落ち着いて欲しいですね…


応援クリックお願いしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
----

会社へ行けない分、職場や電機業界、会社の経営状況について学べる時間ができたと思うしかないですね。

- from アーサー -

----

アーサーさん
経営者の方なのでしょうか、一般の社員は、「職場や電機業界、会社の経営状況」なんて学ぼうなんて、思わないと思います(笑)
私は、労働者の権利とか、会社のメンタルヘルスとか、職場のパワハラや会社の対応なんて、学ぼうかなあ~と思っています。

- from yumi -

----

世の中、新型インfルで大変なことになっていまsっよね。私の勤務途中でも人がほとんど見かけないことをよくみかけます。今の時代、「休むこと」=「義務」なんだと肝に命じました。でも、なかなか休めないのが残念せす。まったくもう、、、。

- from ban -

----

banさん
会社を休めないのですね。感染しないようお気を付けください。

- from yumi -

----

>一般の社員は、「職場や電機業界、会社の経営状況」なんて学ぼうなんて、思わないと思います(笑)

労働者・労働組合は会社を監視する(経営上もコンプライアンスの面からも)必要があります。
そうしないと会社が傾きますよ。(御社の場合、もう傾いていますか)

- from アーサー -

----

アーサーさん
>労働者・労働組合は会社を監視する(経営上もコンプライアンスの面からも)必要があります。
それは、組合に任せたいと思います。組合はそれが仕事ですからね。
私が健康だったら、会社が傾いたら、転職活動を頑張るかな、そんなに会社に愛着ないです。

- from yumi -

   非公開コメント  
近況 コロナ対策でリハビリ休止のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /