またも特に進展は無く、それどころか、裁判は先延ばしになりそうです。
今回で弁論準備も終わり、次回から証人尋問(公開裁判)にはいる、と思ってたら、また、会社が提出する資料があるので次回も弁論準備をと言い出しました。そうなると、3月末で裁判官の移動もあるかもしれないので、証人尋問は4月以降になるかもしれないとの事です。つまりは5ヶ月先まで進展なしで行くようです・・・
まだまだ裁判は続きます・・・
あの手この手で引き伸ばしてくる会社の対応も対応なのですが、
東芝が引き伸ばしている事を分かっていながらも、結局はそれを許してしまった自分たち原告もやっぱり戦術などもう少し考えられなかったのか、などと思い返し、いろいろと気分の沈むこの2日間でした。
誰もが知っている大企業東芝が、裁判で嫌がらせ、ニセのタイムカード提出までしてきて徹底抗戦してきているわけだから、こちらもその気で対応しなくてはいけないのだ。
それにしても、やっぱり、ここまでするか、と思っても、やられてるものはどうしようもない・・・
裁判で勝ったらうつ病が良くなる可能性が出てきたし、うつ病の治療のためにも、先に進むしかない、
わかっているのだけど、うつ病悪化、自分ではどうにもならない気分の沈み込み、不安感。
だめだぁ~、気分が沈む。先行き不安。
もうしばらく沈んで、休みます。
ふう~
コメント・クリックありがとうございますm(__)m
