fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
(RDC)産業医と面接 
2018.12.26.Wed / 10:13 
話が前後しますが、

12月5日(水)に産業医面接があり、(RDC)に行ってきました。

これまで2回産業医面接が行われた、本社の産業医から、(RDC)の産業医に変更になりました。

(RDC)への配属を拒否していた時は、
産業医面接をするなら、(RDC)に配属してそこで行ってほしい、と主張する私に対し、
「社内で考え得る一番良い体制を準備するという意図での対応」
で、本社産業医を対応させている、とか言っていたのに、
もう、(RDC)産業医に引継ぎなんですか?

以下、2018年7月14日の本社総務A主務からのメールから抜粋
---------------------
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-entry-1116.html
復帰可能かどうかの産業医判断は、(川崎)産業医と精神科の専門医である(本)産業医がサポート
する体制を取って対応することで進めてきております。
これは、社内で考え得る一番良い体制を準備するという意図での対応です。

もちろん、どこかのタイミングで(RDC)産業医へ引継ぎを行っていくことになりますが、
ある程度の判断までは(川崎)産業医で行うことが良いのではないかと考えています。

---------------------
これからリハビリを行うところで、復職可の判断はまだまだ先なんですけどねー
会社のやっていることに、一貫性が無いなあ。

結局、(本)産業医による面談体制を作っていたのは、私の復職を妨害する嫌がらせ行為だったということで、
一貫性なんてあるわけないか。

さて、
(RDC)産業医との面接は、
11時に、RDC正門で、いつものように、RDC総務M主務と待ち合わせ、小向地区健康支援センターに直行しました。

保険スタッフとしてS産業医とY保健師の2名と、RDC総務M主務が立ち会い、
会社側3名で健康支援センター診察室で、行われました。

面接自体は、体調を効かれたり、外部リワークを紹介されたりして、
穏やかに、30分程度で終了しました。

そして、12月11日のリハビリ初出社を迎えたのでした。

会社の抵抗は続いていますが、復職自体は進んでいます。

応援クリックお願いしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
   非公開コメント  
(RDC)産業医と面接のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /