fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
東芝へ6度目の出社 
2017.10.07.Sat / 14:29 
報告が前後しますが、
9月月8日(金)に、東芝に、6度目の出社をしてきました。

今回も、浜松町の本社ビル39階の会議室で
「東芝本社 人事総務部 労働企画部 労働企画担当」 
A主務一人が対応しました。

まず、復帰の事務手続き。
今回、「勤労基本申請届」や「給与所得者の扶養控除等申告書」等々の書類を渡されました
住所や給与の振込先口座などを書く用紙で、
書いて提出して下さいとのことです。


これを提出すれば、給与明細が発行される!

はず、
ですが、給与明細は、既に発行され、「給与」らしき額の振り込みが開始されてますが~~

「給与振り込み口座申請のところは、既に振り込んでいますので、記入していただかなくていいです」
って、あっ、そうですかー。

振り込み口座を申請する前に、開始された強引な「給与」明細送付と振り込みは、やっぱり嫌がらせ・・・ですよね~。



まあ私は、会社のくだらない嫌がらせのような対応は気にせず、団体交渉等々話し合いで解決を図るので、いいですけど~

そして、今回、ようやく、従業員証が発行されました。



社会保険証に続き、給与明細が既に発行され、
会社主張の額の「給与」の振り込みも開始されてしまったので、
社員証が発行されても、今一つ感動するものがないな~
社員証は、もっと早く発行されてもよかったんじゃないか、とも思いますが、
まあ、発行されてよかった。
これで、東芝の建物の中に、社員として入れます。

続いて、復帰場所。
会社指定の、復帰の所属先となる、川崎からバスで10分の所にある
「東芝研究開発センター」
と、それから、
川崎駅前ラゾーナ川崎に隣接しているにある
「東芝スマートコミュニティセンター」の産業医へ面接
に、次回は、行くことになりました。


川崎に行く日程等は、別途、A主務より電話連絡が来ることになりました。

さて、肝心の、「復帰時の待遇を団体交渉で行う」とした部分については、今回、会社は全く触れませんでした。
まだ話し合いをしていた時は
「団体交渉で解決を図る」と言うと、A主務からは
「どのような体制になりますか」と毎回聞かれており、
団体交渉の体制等々、私がどうするのか気になるはずなのに、
不自然なくらいスルーでした。

私が東芝労組に「要請書」を送ったことは、公開していなかったのに
まるで、私が組合に「要請書」を送ったのを、知っているかのようでした。

まあ、東芝労組が会社の御用組合だろうとなんだろうと、私としては、復帰がスムーズに行き、問題が解決すればそれでいいですけど。

次回は、いよいよ復帰先となる、川崎の「研究開発センター」に行きます。


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
----

毎回感心するのですが、本当に肩書きが長い人が居るのですね((*´∀`*)。電話がかかってくる度にこのような肩書きを名乗るのでしょうか。肩書き長き様、ご苦労様です(決して卑下しているわけではありません。組織の一員として誠実に対応なさっておられることはyumiさんのブログからも伺えます)。
 yumiさん、いろいろな交渉、本当にお疲れ様です。気持ち、体力ともに大変だと思います。ゴールは目の前です。私達yumiファミリーが陰ながら応援しております。幸あれ。

- from ban -

--ボロ王--

精神障害者保健福祉手帳(青の手帳)があるなら、産業医に見せましょう。
日常生活や仕事の制限があるなら、会社に言っても恥ずかしいことではありません。
私は赤い手帳で、全盲と弱視の境目で、要介護の制限がついてると言ったら、会社がビビって気が楽になった。
ちなみに私は、視覚障害の4級。
会社の顧問弁護士に聞いたら、私に軍配が上がった。

- from  -

--肩書--

「(株)東芝 人事総務部」のA主務は「東芝ヒューマンアセットサービス(株)労働企画部」を兼務しているのでしょう。組織表を見る限り(株)東芝に労働企画部なる組織は存在しません。

- from 名無しさん -

----

banさん
いつもコメントありがとうございます。
A主務は電話では、「本社総務部の~」と言っています。

ボロ王さん
産業医も会社側の人間なのでなんとも

名無しさん
>組織表を見る限り(株)東芝に労働企画部なる組織は存在しません
そうなんですね。情報ありがとうございます。参考になります。

- from yumi -

   非公開コメント  
東芝へ6度目の出社のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /