fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
東芝労組に行きます 
2017.09.18.Mon / 17:24 
実家でのんびりしていた生活から、こちらに戻ってぼ東芝出社したりと、やることが続き、
ペースがつかめず、体調を崩し気味の今日この頃・・・
9月8日の東芝訪問の報告ができていませんが・・・

あさっての、9月20日に、川崎にある東芝労働組合本部に行きます。

7月5日の東芝への5度目の出社日に、
復帰時の待遇について、(課長でもない)担当者と私との話し合いでは決まらず、団体交渉に進むことになりました。

それで、団体交渉の体制を作って会社との話し合いに臨むぞ、と思っていたら
支援者から
「まずは東芝労組に話をしないと、いけない」
と言われました。

これまでの裁判の過程で、労災認定後、東芝労組深谷支部に支援の要請に行ったとき、東芝労組深谷支部の委員長からは
「解雇無効の判決がでても、会社が社員として認めない限りは、組合は組合員として認めない」
といわれました。
これでは、御用組合・・・
こんな対応の東芝労組に行ってもしかたない、と思ったのですが、
まずは、東芝労組に支援の要請に行かないと、他の支援者は動けないのだそうです。

東芝労組のこれまでの対応はこちら
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-category-10.html

とはいえ、所属も未だに決まらない状態のため、東芝労組もどこに行っていいのやら・・・という状態だったため、
私の要望等を「要請書」という形で書いて、
ネットに載っていた川崎にある、「東芝労組本部」という所に郵送し、回答をもらう事にしました。

こちらが、7月31日付で東芝労組本部に送った、要請書
配達証明郵便で送りました。


8月31日までに回答をいただきたい、と書いて送ったら、
東芝労組からは、「直接面接して話を聞きたい」
という内容の回答書が、期限内に届きました。

それで、連絡をし、あさって9月20日に、東芝労組本部に私が行き、話をすることになりました。

回答書には、私を組合員として認める、と書いてあり、また文面も丁寧でしたが、話し合いは、どうなるのでしょう。

体調が若干崩れ気味なので、明日は体調を整え、明後日の川崎の東芝労組訪問に控えたいと思います。


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
----

いよいよ「秋の陣」のはじまりですね。個人での交渉は、心理的にも、肉体的にも本当に大変だと思います。御用組合とはいえ、最高裁判例がある以上、軽々しくは扱えません。社員の身分は、給与の振込で事実上確定しています(判例あり)。ここはいましばらくの辛抱。強気にでての交渉が可能です。体調に十分注意をして、勝利を獲得できることをお祈り申しあげます。p(´▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪

- from ban -

----

東芝総務人事部は、商業高校卒の総務人員を早々に役職昇進させ、「お前なんぞを厚遇するのは 東芝だけだぞ、感謝しろ、言う通りに動け」と忠誠心を煽って、特定社員への嫌がらせを命じます。モラルも知性もない高卒役職総務は、ヤクザの下っ端のよろしく嫌がらせに励むというカラクリです。
二部落ちでメモリ事業もなくなった東芝で、高卒総務はますます嫌がらせで存在感をアピールするのでしょう、重光さん、奴らを張り倒してください。

- from  -

----

8年ぶりくらいにこのブログを拝見しました。(すいません・・・・)
そして「東芝へ出社」の言葉を見つけ進展にびっくりしました。
長い間本当にお疲れさまです。あなたの様に強い心を持った人でもうつ病になるのはいまだに信じがたいです。
何はともあれ、入社した頃の爽やかな気持ちでお仕事が出来る日が来るのを心から願っております。いやきっと来ます!

- from OKI -

----

banさん
秋の陣(笑)始まりました。早い解決を望みますが・・・

名無しさん
職場で嫌な思いをしているのでしょうか。頑張ってください。

OKIさん
さわやかな気持ちで仕事復帰、そういう日が早く来てほしいものです。

- from yumi -

   非公開コメント  
東芝労組に行きますのトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /