fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
明日は東芝出社日 
2017.04.13.Thu / 18:58 
明日、4月14日は、3回目の、東芝出社日です。
前回出社が2月23日なので、約2か月ぶりです。

東芝の担当者のA主務からは、前回、
「事務手続きについて、訪問前にメールでやりとりしたいと思います」
と言われ、メールアドレスは知らせていたのですが、結局東芝からメールはありませんでした。

えーと、まさか、またいつもの引き延ばし作戦とか?
とか、考えても仕方ないので、明日、出社時にしっかり話をしてこようと思います。

判決が確定して8か月近く経過、そろそろ社員としてきちんと扱ってもらわないと。

体調不調が続き、ずっと家に籠って休養していたので、明日の外出は久しぶりの遠出です。
引きこもっていたからか、体調もずいぶんと回復してきました。
明日は、久しぶりの外出なので、池袋のカイロプラクティックと、支援者との打ち合わせもあり、盛りだくさんです。
天候もよさそうで良かった。

行ってきます。


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
COMMENT TO THIS ENTRY
--どうしようもないね--

昔東芝のオフコンを使ってた時、すぐ修理に来なかったことを思い出しました。
ボロいんだからずく直しに来いよと、みんな怒ってましたよ。
本当に呆れました。

- from ボロ王 -

--本日の面談、如何でしたか?--

東芝、色々大変そうですね。
しかしyumiさんが、「社員」として扱われるべきなのは、最高裁での決定事項ですからね。
元技術系のyumiさんを、どの部署に配属させたら良いか、東芝自身が、困惑しているのかも知れませんね。
ご希望されている「メンタルヘルス部門」は、既に在る部署なのですか?
御承知の事と思いますが、こういう部署での勤務は「精神的ストレス」も結構ありますよ。
私も会社勤務をしていた時、「法務部長」と「社員相談室長」「お客様相談室長」を「兼任」していました。

被来談社員(クライアント)とのカウンセリングは勿論ですが、セッションが終わってから逐語記録の起し作業、次回スケジュールの調整に追われます。そして当然ながら、全てのクライアントは勤務時間外にやって来ますので、必然的に仕事が終わるのは、毎回午後11時を過ぎていました。

もし、こうした部門での仕事をご希望でしたら、『産業カウンセラー』の資格が必須です。もし資格をお持ちでなければ、来年度の講座を受講される事をお勧めします。(今年は既に新年度が始まってしまいましたので、次回応募は11月頃に来年度の受講受付が始まります。試験に合格すれば資格付与は再来年です。)
是非、ご検討なさって見て下さい。

いずれにせよ、yumiさんのご希望が叶う様、お祈りしております。

- from 暴弩麗瑠 -

----

体調の回復は何よりの朗報ですね。人と会うことを自発的にできるようになってきたのも幸いです。会社との対応については、のんびり構えるのも考えの一つとして良いことだと思います(もちろん早く仕事につきたいとの思いもたいせつです)。yumiさんの状況が少しずつよくなってきていますね。この調子で、完全復活が叶いますようお祈りしております。

- from ban -

----

ボロ王さん
東芝の対応が遅くて、困ります。

暴弩麗瑠さん
メンタルヘルスに関する仕事につければよいのですが。会社側は今は私の希望にこたえる回答ではありません。

banさん
体調もずいぶんと回復してきました。


- from yumi -

   非公開コメント  
明日は東芝出社日のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /