今年から、予約の取り方が変わったそうで、IDの登録から始まり、うまく予約が出来なかったり等々ありましたが、なんとか・・・
昨年は、会社からの定期健康診断受診拒否の嫌がらせ等々、まあ、色々あり、予約が遅れ、婦人科検診が受診できませんでした。
今年は、婦人科検診は予約できたのですが、受けたかった、胃カメラの検査が、予約一杯で、予約が出来ませんでした。
残念・・・
東芝の総務から、人間ドックの連絡がきたのが、5月26日なのですが、
申し込み期間は、3月1日からなので、その日直後に予約をすれば、予約が取れたのかなあ、
今年は、人間ドックの予約方法が変わったわけだし、社員には、いつ頃そのお知らせをしたんだろう、
私を社員として扱っていれば、予約開始時にお知らせが来て、
胃カメラ健診も、受けれていたんじゃないのか、
等思ってしまい、嫌がらせ対応をいつまでも続ける会社に、若干の怒り。。。
東芝が、私に嫌がらせ対応を続けても、東芝の裁判敗訴は、もはや覆らないし、
むしろ、負け惜しみが酷くて、大企業として、恥をさらしているだけ、だと思いますけどね。
会社上部は、そうは思ってないみたいですね。
(だから未だに不祥事多くて、会社存亡の危機なんですよ・・・)
会社のみっともない対応で、色々、不利益を被っていますが・・・
胃カメラは、来年受診ができるようにしたいと思います。
色々ありましたが、今年の人間ドックの日程が無事決まって、とりあえずは良かった。
以下、会社からの、人間ドックの連絡メールです。
---------------------
From: ********i********@toshiba.co.jp
Sent: Thursday, May 26, 2022 9:25 AM
To: ************@yahoo.co.jp
Cc: *******.********@toshiba.co.jp; ****.*******@toshiba.co.jp
Subject: 東芝けんぽ総合健診のご案内
(図)重光様
昨年度に定期健康診断についてお問い合わせいただいた際に、東芝健保が提供する「人間ドック」をご希望されていたかと思いますが、今年も人間ドックのご意向でしょうか。
2022年度より東芝健保が提供する3つの健診制度(人間ドック、東芝健保スマート健診、けんぽメディカル・チェック)が廃止され、「東芝けんぽ総合健診」が新設されましたので、念のためご連絡いたします。
「東芝けんぽ総合健診」は、定期健康診断相当とがん検診がセットとなった健診制度となっておりますので、今年度においても人間ドックと類似する健診制度をご希望の場合は、「東芝けんぽ総合健診」をお手続きください。なお、「東芝けんぽ総合健診」は自己負担となります。また、従来の人間ドックを2022年度以降受診した場合は、東芝健保の補助が無くなり、全額自己負担となりますのでご注意ください。
「東芝けんぽ総合健診」の詳細については東芝健康保険組合のHPに掲載されておりますので、該当ページのURLをお送りします。
東芝けんぽ総合健診(一般被保険者(従業員)用)|東芝健康保険組合 (toshiba.co.jp)
※ログイン時のユーザーIDとパスワードは下記のとおりです。(会員限定のユーザーIDとパスワードですのでお取り扱いは注意ください。)
ユーザーID *******
パスワード *******
※上記のHPにも掲載されておりますが、「東芝けんぽ総合健診」に関するQ&Aを添付にて送付しますので、あわせてご確認ください。
※従来の人間ドックを2022年度以降受診した場合、東芝健保の補助が無くなり、全額自己負担となりますのでご注意ください。
この点については添付「Kenpo Information」を添付いたしますのでご確認ください。
[RDC総]N
応援クリックお願いしますm(__)m

