ブログのコメント欄の伸びが今日もすごい。私が受けている会社の嫌がらせは全くスルーで、私を批判し会社に妥協しろ、というコメントばかり。アドレスを多用して複数名からの批判に見せかけ、組織力を使って私のブログのコメント欄まで荒らしているとしか思えないよね、これhttps://t.co/ssBD47oY8J
— 重光由美 東芝・過労うつ病労災・解雇裁判 (@kaitsbrousai) June 19, 2021
前回の記事のコメントが41まで伸びました。
私が受けている会社の嫌がらせは全くスルーで、
間違って名前を公開してしまったことを、人権侵害だ~とか、
会社に妥協すべき、だとか、そういう書き込みがずらずらと
とにかく私を批判しています。
複数を装っていますが、書いていることがほぼ同じ、同一人物の書き込みとしか思えません。
文体は丁寧ですが、複数を装って書きこむ時点で、荒らしですよね。
そう言う行為をして、恥ずかしくないのでしょうか。
色々書かれていますが、最後の方は、言い回しはすごく丁寧でしたが、
「会社が嫌がらせをするのは、重光さんが変わらないから、会社に妥協しないから、重光さんのせい、みんなの助言に耳を傾けるべき」
というような内容が、複数の名前の方の書き込みで書かれてあった、と言う感じでしょうか。
明らかにおかしいですよね。
最近は、コメント欄が凄く荒れます。
ほぼ、会社の言う事を聞けと言う書き込みが、文体を変え、ずらずらと続きます
書いている人は、ブログにコメントを書いたくらいで、私が考えを変えて会社に妥協すると、思っているのでしょうかね。
荒らし自体が、まず、恥ずかしいので、いい加減、止めて頂きたいですね。
さて、会社からの定期健康診断受診不可の露骨な嫌がらせを受け、怒りが凄くて、生活が乱れましたが、落ち着いてきました。
ちょっと、頭に血が上ってしまっていたようで、深呼吸。
今後の事については、周囲に相談しながらゆっくり考えたいと思います。
頭の上ってしまった血を、まず下げて、冷静にならないといけませんね。
組織内で権力がある事を利用し、裁判敗訴の腹いせとしか思えない嫌がらせを、私にする事は、断固許しませんが、冷静にならないといけません。
と、自戒。
応援クリックお願いしますm(__)m

