東芝労組とのやり取りは、ブログの過去記事「東芝労組は今」をどうぞ
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-category-10.html
最後に東芝労組から提出された書面が、2018年3月30日です。
その書面に対して言いたい事はあったのですが、
4月に、私が、勤務地東芝研究開発センター(RCD)の近くの大田区に引っ越し、
多忙であったり、体調を崩したり、
職場への復職では、会社から妨害を受けて中々配属されなかったり、等々、
色々あり、組合にまで手が回らず放置させてしまいました。。。
今回、ようやく、組合への連絡を再会させました。
まず、当時の担当者Mさんにメールを送り、
直ぐにMさんから返信が届いたのですが、
その月(7月)に東芝労働組合の定期大会が開催され、Mさんは7月いっぱいで組合の役員を退任することになったそうです。。。
私が連絡とってすぐに、当時の組合の担当者が退任って。。。
タイミングが良すぎ・・・
これは、当時の回答内容をごまかすためとか・・・??と思ってしまいました。
まあでも、組合へのやり取りは再開できたので、とりあえずそれは良かった。
今は、組合に質問を送り、回答待ちをしているところです。
2年前の資料全部読み返したり、当時も理解が全部できていなかった内容を理解したりで時間を取り、
その分、出社リハビリは止まっていますが・・・
内容は、個人情報に係わるところもあるので、組合とのやり取りが進み、
公開できる状態になったら、ブログに公開しようと思います。
以下、組合の担当者Mさんから、突然組合の役員を退任することになったことを知らせるメールです
---------------------
From: ******* ********* [mailto:*******.*********@toshiba-union.or.jp]
Sent: Friday, July 31, 2020 6:10 PM
To: kaitsbrousai@yahoo.co.jp
Cc: ******.*********@toshiba-union.or.jp
Subject: 退任のご挨拶(東芝労働組合 M口)
重光由美様
お世話になります。東芝労働組合のM口です。
7月初旬頃に重光様から私のメールアドレスが有効であるか
ご確認のメールをいただき、メールが利用可能である旨のご
連絡をさせていただきました。
その後、東芝労働組合の定期大会が開催され、私は7月末を
もって、役員を退任することになりましたので、改めてご連
絡をさせていただいた次第です。
後任はM塚中央執行委員となります。
これまでの間、お世話になりました。
ありがとうございました。
東芝労働組合
M口
川崎市○○

