2月22日のリハビリ出社は、体調が悪かったため、お休みしましたが、
翌週、2月28日のリハビリ出社日も、
体調が悪かったため、2週連続でお休みとしました。
その後も、体調が良くならなかったため、主治医と相談し、しばらくリハビリ出社をお休みすることにしました。
最初は、復職への不安と緊張等で、疲れていたと思うのですが、
2回目、3回目と出社を重ねるうちに、会社に慣れてきたはずが、
なぜか体調悪化。
症状も、気分が沈んだりと、ただ疲れているのとは違う感じです。
会社とは、まだ円満解決ではなく、復職時の待遇面での折り合いがついていませんが、
リハビリ出社で、直接接してくる社員の方達の対応は良く、
リハビリ出社自体は、今のところ問題がありません。
リハビリ出社で、社内ウェブやメールを見たりと、
会社の情報が入ってくるので、解雇されて以降、断絶していた会社に、だんだんと馴染み、そして復職したという実感を感じました。
裁判勝訴判決が出るたびに、達成感からか燃えつき鬱のような状態になりましたが、
今回、会社に復職したという実感が沸き、そこから、また燃えつき鬱状態になっているのではないかと思います。
というか、今のところリハビリ出社に関しては、問題点はなく、
会社に復職できたことを実感できた事、による燃えつき鬱しか考えられません。
裁判は全面勝訴で終わりましたが、復帰を開始した後も、会社からは復職妨害を受けたりと、色々ありましたからね~
事態が良い方向に向かった時の、一時的な、症状の悪化と思われるので、良くなるまで、しばし体調回復に努めたいと思います
予測不能、何が病気に聞くのかわかりませんが、裁判勝訴の度に、一時悪化しながら、寝たきりに近かった私の症状は、随分と良くなって行きました。裁判勝訴時の燃えつき鬱からの回復には、一年近くかかりしましたが、回復後には、随分と病気が回復し、健康体まであと少し、の状態まで良くなっていて、驚いたものです。
今回も、病気が良くなるうえでの、プロセスの一つ、と思い、あせらず、ゆっくりと静養しようと思います。
とりあえず、3月中は休職予定です。
色々あるけど、焦らず、やっていこうと思います。
応援クリックお願いしますm(__)m

