fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2017年07月の記事一覧
≪06month
This 2017.07 Month All
08month≫
東芝に5度目の出社 待遇編 
2017.07.14.Fri / 08:30 
7月5日に、東芝への出社5度目の訪問(出社)をしてきました。
その続きです。

復帰部署は、川崎にある部署に決まりました。

続いて、復帰時の待遇(昇級や年収等々)について。
会社からの回答は、
こちらも、「和解時と同じ」という回答でした。

私は、復帰当初から、「私の請求は和解時と同じ、会社が私の請求を受けられないのであれば、団体交渉に進みたい」と言っていたのですが、毎回回答が出てこず、
和解時と同じ、なのであれば、さっさとそう決めてくれれば良かったのに、東芝復帰後の話し合いから7カ月、毎回引き延ばしのような対応は本当に何だったんでしょうねー

和解時の、復帰時の待遇について、会社と私のやり取りは
差し戻し審の「最終意見陳述書」にまとめてあるのでそちらから引用
http://tsbrousai.net/sasimodosilastikentinjutu.html
---最終意見陳述書の引用ここから----------

東芝からは、東芝が公表している、東芝社員の「年収の平均値」を下回る額を提示されました。その年収の根拠として、東芝は、昇給査定を、東芝社員の6割以上が該当する、一般的な「良好」と上位5%の「抜群」を組み合わせ、年齢分昇給させた結果の年収と回答してきました。その査定だと、平均賃金より上になるはずです。なのに、なぜか私の復帰後の年収は、東芝公表の「年収の平均値」を下回る額です。
 さらに、東芝は、私が在職していた時の「昇給査定」は、下位20%にあたる「平凡」だったという資料を提出してきました。しかし、私は、上司から「同期では一番良い査定だ」と言われており、私の査定は、上位20%以上に当たる「優秀」以上がほとんどのはずです。裁判官が、私の査定が下位20%だった根拠の資料提出を東芝に求めたところ、組合員の昇給査定程度の資料なのに、コピーも出来ないほどの「極秘資料」だとか言う資料が提出されました。私が、保管していた賞与明細を提出し、査定は上位20%以上の「優秀」だったはずと主張したところ、会社からは、「昇給と賞与の査定は違う、賞与に関する資料は全く残っていないので確認が出来ない」と、これまた不自然極まりない回答がありました。明らかに、私の査定を捏造しています。私を査定の悪かった無能者扱いし、不誠実極まりない東芝の対応には怒りを感じ、和解協議の度に、ストレスは酷かったです。

---最終意見陳述書の引用ここまで----------

私の査定は、上位20%以上に当たる「優秀」以上がほとんどだったのに、裁判の和解協議で、私の査定は下位20%にあたる「平凡」だったという、資料を提出してきた東芝。
私の査定を捏造し、私を査定の悪かった無能者扱いした上で、私の復職時の年収を定めています。そんな東芝の「待遇の提案」には、到底納得できるわけはありません。

「では、これまで言ってきた通り、今後は、会社と団体交渉します」と言うと

東芝からは、「労災と賃金との差額の4割を振り込みます。振り込み先は、賠償金を振り込んだ口座でいいですか。」
と。

げっ。強引に東芝の提案額を私の口座に振り込むのか~
私が団体交渉で、話し合いで、といってるのに、それを無視するんですか~

裁判が終わっても、強引な、嫌がらせともとれる対応は続くんですね。

まあしかし、円満な状態で会社に復帰するとはいきませんでしたが、7か月進まなかった、引き延ばしのような状態からは、進みました。

次回の東芝本社訪問は、9月8日と決まり、リハビリ勤務等の復職に向けては動き出します。

今後は、復職先の川崎にある部署に通いながら、
並行して、東芝と団体交渉をして、解決を図ることになります。

今の東芝の嫌がらせのような強硬な態度からして、新しい職場への復帰もどうなるかわかりませんが、今後も私は、できるだけのことをしたいと思います。

ということで、今後もご支援よろしくお願いします。

今後は、会社との団体交渉に進みます。

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
| BLOG TOP |

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /