12月9日の東芝の復職日に、次回訪問日(出社日)については、12月22日までに、東芝の担当者A主務より私宛てに電話連絡が来ることになっていました。
しかし、12月22日当日、午後5時を過ぎても電話がありません。
どうなってるの?
と思っていたら、
午後6時半頃、東芝のA主務より電話がかかって聞きました。
12月22日までに連絡をする、といった場合、一般的にはその日の午前9時から午後5時までに連絡をするということじゃないの?
なんで午後6時半?
組織の下っ端の自宅には、午後5時を過ぎて自宅に電話してもかまわないという、東芝の上から目線の対応?また嫌がらせの類?
なあんて、考えてしまうのは、これまでの東芝との裁判の経緯等々からしかたがない。
午後6時半頃に自宅に電話が掛かってきたときは、
これは嫌がらせ?
と若干むっとしましたが、
電話の内容はいたって普通で、次回の東芝訪問日(出社日)は、1月27日(金)と決まりました。
ということで、次回は1月27日(金)に東芝訪問(出社)です。
体調はずいぶん回復していますが、より体調を整え、資料の片づけをしなくては。
応援クリックおねがいしますm(__)m

