fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2016年11月の記事一覧
≪10month
This 2016.11 Month All
12month≫
裁判の後処理2 
2016.11.14.Mon / 13:13 
判決後の体調不調から回復できず、療養中の毎日。
休んでいる間にも、12年に及んだ裁判の後処理は続いています。
報告も遅れがちですが、裁判の後処理の報告その2です。

担当弁護士より、10月19日付で、
「会社が担保金(第一審判決後に預けた金)を受領する手続きに協力してほしいと連絡がありました。問題が無ければ、手続きを行います」
と連絡がありました。

東芝は、2008年の地裁判決時に、即日控訴をし、同時に、金2,000万円を裁判所に担保として収め、原告の私が仮執行(東芝への賃金請求)が出来ないための手続き「強制執行停止申立」をしましたが、
その担保金2000万円の回収をする手続きに入ったそうです。

2008年の地裁判決時の当時のブログ記事はこちら
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-entry-291.html

東芝は、地裁判決時から8年以上、2000万円をずっと裁判所に預預けっぱなしだった様ですね。
まあ、東芝にとって2000万円は、取るに足らない金額ではありますが・・・

しかし、東芝のこの裁判の対応って、嫌がらせに始まり、組織ぐるみの隠ぺい工作、即日控訴、強制執行停止申立等々、
労働基準監督署で労災が不支給になったのも、東芝が厚生労働省に働きかけたとしか思えなかったし、予算を使いまくり、なりふり構わない徹底抗戦で、最後の差し戻し審の和解交渉でさえ私の査定を捏造するとか、本当に最後まで、セコくてしつこかったな・・・・・・
全面勝訴で裁判を終わらせることが出来で良かった、
と、改めてしみじみしてしまいました。

この件は、私は、弁護士に委任状を提出して終わりました。
これで弁護士が関わる、裁判は全て終わり、だと思います。
後は、滞ってる、これまでの裁判の報告等々、とそれから職場復帰ですね。
こちらは体調を見ながらぼちぼちと


クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
| BLOG TOP |

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /