fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2016年06月の記事一覧
≪05month
This 2016.06 Month All
07month≫
東芝株主総会 事前質問受け付け無し? 
2016.06.14.Tue / 12:14 
6月20日の最終弁論期日、6月22日の株主総会に向けて、準備書面、最終意見陳述書、株主総会事前の質問書と、書面書きに時間を取られております。合間に支援活動での外出もあり、生活乱れる、疲れたまる毎日(-_-)

先日、東芝から株主総会の招集案内届いたのですが、
昨年に引き続き、なんと今年も、「株主からの事前の質問の送付先」が書いてありません!


去年は、不正会計が発覚し、決算報告が出来ない状態で開催される、臨時株主総会という異例な株主総会でしたが、今年は、臨時でもないのに、株主からの事前の質問を受け付けないとはねー。

東芝は、赤字決算、株価下落、今年も配当無しと、マイナスなことだらけですが、だからと言って、身から出たサビなので、質問を受け付けない事とは違うような。きちんと、質問を受け付けていただきたかったんですけど。

しかし、「株主総会の事前の質問」は、生活を乱しながら、途中まで書いてあったのでもったいないので、仕上げて、送付することにしました。
昨日なんとか完成、2年前の東芝株主総会の事前質問の送付先に、郵送とメール両方送っておきました。
書きたいことが多くて、ちょっとだらだらと書いてしまったかな?


3年前の株主総会では、東芝の社長自ら、私を裁判クレーマー呼ばわりしましたが、事前の質問の受付が無い今年の東芝株主総会は、どうなるのでしょう。

ちなみに、他の争議当事者の方に聞いてみると、株主総会に事前の質問を送っても、答えてもらえず、当日も当てられないのだとか。私も当初は、質問送っても無視されるかなと思ったら、なんと、社長自ら裁判クレーマー呼ばわりの回答でした。
東芝が敗訴しているとはいえ、一人のうつ病労働者相手に、徹底抗戦というか力入れすぎじゃないか、とは思いますけど。
まあ、いつも逆効果で、結局東芝叩かれる、事件がより大きくなる、の繰り返しのような。

残る書面は、6月20日の結審の時に法廷で読む最終意見陳述書、こちらも早く書き終わらねば・・・
最終意見陳述書が書き終わったら、ひと段落です。
それまであと少し。頑張らなくては。。。

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング 
| BLOG TOP |

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /