結審の日に読む「最終意見陳述書」、東芝株主総会の事前の質問状等々
書面書きに追われる日々・・・
裁判の準備書面書きは、2年前の、上告受理された後の、東芝が出してきた「徹底抗戦の答弁書」への反論書き以来(こちらは期日に間に合わず、結局、提出を見送ることになってしまいましたが)、
東芝からの書面読み、法律用語多数の書面の理解、弁護士とのやり取り等々、結構疲れます。
生活は乱れるし、ストレスからか、深夜のアルコール飲酒、甘いものや炭水化物をドカ食いする日が増えてしまいました。
昨日訂正案を弁護士に送ったところで、ひと段落。
次の書面に入りたいところですが、明日は、東芝本社前宣伝行動があるので、今日は、体を休めるため、のんびりしようと思います。
そうそう、すっかり忘れてましたが、今年の東芝株主総会が、6月22日に決定しました。こちらも宣伝行動及び株主総会への出席があります。裁判の2日後なんですが、連続での外出、体調大丈夫なんだろうか・・・
6月は外出や書面書きが重なります。が、6月20日の結審を過ぎれば、裁判は判決を待つだけになるので、今が踏ん張りどころでしょうか。ということで、体調管理に気を付けながら、今月を過ごしたいと思います・・・
そうそう、もう明日ですが、一応宣伝。
〇東芝本社前宣伝行動
6月2日(木)17:00~18:30
集合場所 JR浜松町南口改札
前回の宣伝行動では、露骨な妨害工作をした東芝、今回も予算使って妨害してくるんでしょうか?
2月22日の東芝本社前宣伝行動の様子は原告ブログをご覧ください。
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-entry-938.html
応援クリックおねがいしますm(__)m

