まず、書面の確認
原告が提出した準備書面4
被告が提出した準備書面2と3
(被告準備書面3は、原告準備書面4への反論)
が行われ、
裁判官より
「弁論は今回で終了、次回は法廷、判決に進みます」
と話があり、日程と法廷が決められ、
あっという間、5分程度で、弁論準備は終わりました。
差し戻し審の弁論準備は、1回で終わり、判決に向かうことになりました。
3日で原告側が提出した書面への反論を書き上げ提出した被告東芝ですが、最高裁で原告全面勝訴判決が出ている差し戻し審では、原告勝訴の判決になるのは、間違いないようです。
(和解を決裂させた東芝って何を考えているんだか)
せっかくなので、画期的な内容の判決にしたいと思います。
みなさんのご支援をよろしくお願いします。
次回裁判
最終弁論期日(結審)
東京高裁809号法廷
裁判傍聴お願いします。
応援クリックおねがいしますm(__)m

