明日、3月30日は、東芝との裁判・和解協議7回目が行われるため、霞ヶ関の東京高裁まで遠出です。
それに先立つ、数日前の金曜日に、会社から提出された資料が届きました。
相変わらず徹底抗戦、だとわかる書面です。
なんだこれ・・・
まあ、会社から提出される内部書面なんて、偽のタイムカードに始まり、大した業務ではなかったと上司同僚口裏合わせて複数提出される等々されましたし、いくらでも偽造できますからねーー。
しかし、会社は和解する気があるのか何なのか、このままだと私には和解するメリットが全くないし、判決の方が裁判がさっさと終わっていいと思うのですが、この期に及んで引き伸ばしですか?
まあ、いいや、最高裁勝訴後の燃え尽き鬱?による体調悪化からは随分回復したし、裁判が全面勝訴することには間違いない。これからは、裁判活動、裁判以外の活動、それなりに活動が出来そうです。
裁判では決して妥協することなく、そしてあまり裁判に振り回されない様に生活していこうと思います。
関係ないけど、今週はフィギュアスケート世界選手権真っ最中、テレビ観戦を楽しんでおります。
去年の今頃は、さいたまスーパーアリーナで行われたフィギュアスケート世界選手権を生観戦してました。チケットを取った後で、上告が受理され、最高裁判決日が3月24日で、世界選手権が3月26日から、と重なり、大変忙しい1週間でした。
その後、最高裁勝訴起因と思われる体調悪化が続き・・・
あれから1年経ったんですねえ・・・
まだまだ長引きそうな裁判生活です。
それでは、明日、裁判所に行ってきます。
応援クリックおねがいしますm(__)m

