fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2015年02月の記事一覧
≪01month
This 2015.02 Month All
03month≫
裁判ホームページを更新しました 
2015.02.24.Tue / 10:07 
裁判ホームページをいくつか、更新しています。

高裁差し戻し審和解協議のページを作成しています。
ブログで書いた内容を、ホームページにまとめものですが、よろしかったら、ご訪問ください。
和解協議も6回が過ぎましたが、東芝の対応は相変わらず、過失があったとする控訴審の和解案そのまま。
和解協議は、まだまだ長引きそうです・・・
差し戻し審和解協議
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sasimodosiwakai.html


「これまでの経緯」のページも更新しました。
2011年3月11日 最高裁に上告しました、
で止まっていたので、それ以降2014年の最高裁勝訴等々を書きくわえました。
最高裁へ上告してからは、大きな出来事は無かったので、ようやくの更新です。

これまでの経緯
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html

裁判ホームページへの訪問もよろしくお願いします。
東芝・過労うつ病労災・解雇裁判
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/


応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
ご褒美チョコ 
2015.02.17.Tue / 13:38 
2月12日の裁判の外出のとき、帰り道に、銀座で、ご褒美チョコを買ってきました。
テレビのヴァレンタインチョコ特集を見ながら、
最高裁勝訴した今年は、裁判の帰りに、お高いチョコをご褒美に自分のために買おう、と決め、裁判所終了後、日比谷公園を抜けて、プランタン銀座に向かったのでした。

プランタン銀座のヴァレンタイン催し会場には、日本では買えない、とか、たくさんのチョコが出店してましたが、
沢山試食したもので、買う時には、口の中が甘くなってしまい、
味より見た目で、いろいろな味が楽しめそうなチョコを選びました。

ベルギー、ドゥルミアンのチョコです


個人的にはお高い大人のチョコより、安い甘いミルクチョコが好きだったりしますが、
ご褒美なので、大満足です(*^^*)

最高裁勝訴後の燃え尽きうつ?の体調悪化もだいぶ回復したし、最高裁勝訴に酔いながら、一日一粒、味わって食べています。

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
和解協議6回目 
2015.02.15.Sun / 21:29 
2月12日に、差し戻し審和解協議6回目が、東京高裁(地裁)で行われました。

前回の和解協議が12月18日で、裁判所に行くのは約2か月ぶり、間に実家に戻って一か月ほどボーとしたこともあり、前回の裁判がはるか遠い昔のような状態で、寒いのもあり、外出するのが、かなり億劫に感じながらの、久し振りの遠出となりました。

和解協議では、東芝の対応は変わらず進展無しでした・・・

「これでは和解する意味が無い、判決の方がはっきりと結果が出るから良い」
と、原告側と、裁判官からも発言が。
再度検討ということで、次回の期日が3月30日と決まり、50分程度で和解協議は終了しました。

なんなんでしょう、東芝の態度は。引き伸ばし?を狙ってるんでしょうかね??

帰り道、せっかくの都会なので、いつものように少し寄り道しましたが、
久し振りの遠出となり、裁判疲れなのか?「今日は疲れたなー」と感じながら、電車酔いと頭痛を発生させながら自宅に帰ったのでした。


東京高裁(地裁)前で久し振りに写真





応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
腰痛とコリと 
2015.02.09.Mon / 12:48 
毎日寒いですが、去年に比べれば、暖冬でしょうか
実家から埼玉に戻り、移動疲れや環境が変わったりで、生活が乱れましたが、それも落ち着いてきました。

こちらに戻って、コリが酷くなったような・・・
首から肩、背中にかけて相当コリコリです。背中と繋がってる腰痛も相変わらず・・・

緊張が取れたあとに体にコリを感じる、というのは、今までの裁判生活でも経験してきたこと、今コリが酷くなったのは、実家でのんびりして緊張が取れて、症状が回復している証拠、と思っているのですが、いつまで続くのやら・・・

腰痛は、最高裁勝訴後は歩いていながら痛くなり、歩けなくなりそうでやばい、と思うほど酷くなっていた、時からは、かなり改善はいるんですが、まだ、腰の辺りが違和感が。。。。
コリが改善したら、腰痛も改善するかなあ、と思いつつ、腰痛は万病化しないか心配ではありますが、腰痛が悪化しないようにしながら、様子見でしょうか。

とりあえず、全体としては、体調は良くなってきているのを実感、
しているのですが、寒いので、暖かくなるまでは、外出を控えてのんびり過ごそうと思います。

次回の外出は、来週2月12日の裁判、東芝との和解交渉です。

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
最高裁勝訴の原稿 
2015.02.02.Mon / 19:08 
3月24日に最高裁で勝訴して、支援活動でお世話になっている団体複数から、最高裁勝訴に関する原稿を書いて欲しいと、原稿の依頼を受けました。
原稿は、250字程度の短いものから、A4・2頁まで、いろいろでしたが、周囲の反応に、最高裁判決の意味の大きさを感じました。
4月5月当時、体調が悪化したことにもまだよくわかってないまま、体調を悪化させながら書いた原稿等々の写真です。


その後、講演依頼等もありましたが、体調第一で断り、ほとんど外出をしないまま、今に至ります。
最高裁勝訴というのは、社会的意義が大きいんだな、ということを改めて感じました。
私は、最高裁判決の内容が想像以上に良すぎて、燃え尽き鬱のようになってしまいましたが。

そろそろ、体調もそろそろ、戻ってきたかなあ、もう少しかな?

応援クリックおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ブログランキング
| BLOG TOP |

プロフィール

yumi

Author:yumi
女性技術者。重光由美。うつ病を患って休職中に解雇されたため解雇撤回の裁判を(株)東芝相手に提訴しています。のんびりと療養していたのが一転、症状はジェットコースター。裁判はうつ病にとっても悪い…それでもうつ病との闘いは続くのであった。




応援コメントありがとうございます。体調の悪化等により、コメントの返信できずにスミマセン。


注意
いわれのない誹謗中傷コメントには相応の対応をさせて頂きますのでご注意ください。

裁判サイト

裁判の詳細はこちらを
是非見てくださいね

●東芝うつ病解雇裁判
●重光由美さん支える会

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ ブログランキング

↑メンタルへルスブログランキングにリンクしています。励みになりますので一日一回クリックお願いします。


カレンダー

01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

twitter


おすすめ商品

ヨガで心と体を癒しましょう

労災申請を考えてる人に

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QRコード

広告

CopyRight 2006 うつ病患者の裁判しながら日記 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG /